解決済み
作業療法士の転職について質問です。現在、九州で作業療法士として精神科に勤務していますが転職するか迷っています。転職の理由として1.職員の意識の低さが挙げられます。勤務中にタバコは吸うし(喫煙所ですが)、一日のほとんどをナースステーションで話してばかりいます(ミーティングなどの仕事の類ではないです)。作業療法中も出欠を確認したら直ぐに帰るし、いてもマンガを読むかNS同士で話す、酷い人は携帯電話もしくは寝てます。シフトも滅茶苦茶で行事には必ず休む人がいます。特に主任が。そして患者様に対する接遇は私が経験した中で最悪です。もう患者様を馬鹿にしたような言動は日常茶飯事。そのため看護、介助技術も低いのですが先日、あまりにも酷いので准看護師に(ヤールの分類ステージ3から4のパーキンソン患者に対しての歩行介助が悪い、歩行中に大声で大股で歩けなどいうだけ。)注意したら「私たちはOTなんかより患者をみてるんだから状態はあんたたちよりわかってます。文句があるならあなたたちが介助すれば?」などと反論されました。総師長はいないため病棟の主任にも相談はしたことはありますが全く話になりません。院長もとても医者とは思えない言動あり信用無いです。 2.施設の経営状態に不安があります。要はケチってるのに給料が上がらない。備品はかなり節約しており報告書は裏紙は当然ですコピーなども口やかましく言われます。また患者様の食事も質素で量もとても少なく感じます(ちなみに食事時間は16時頃、厨房の人も17時に帰ります)。また院長、理事長は雇われており経営者は事務長で高齢であり跡継ぎもいません(医療法人ですが)。そのためか施設の建て替え(築100年以上)はないしデイケアもなく患者の回転もなく療養型でほそぼそ経営してます。現代の医療とは20年は遅れていると上司は言っています。これだけ節約しているのに2年昇給はないので先行きが不安です。 3.私自身が、もっと勉強したい。上記でも触れましたが当施設はデイケアなく慢性期、療養型の施設であり患者様の回転は、ほとんどなく老人期寛解といえる方が大半です。外来もほとんど来ません。もっと様々な人のリハビリがしたいといのが現状です。特に高次脳機能、精神、認知症への関心があり、もっと実地で勉強がしたいと思ってます。 以上が理由です。しかし私が現在33歳(経験年数5年)年収440万、妻と子供が1人います、もう1人出産予定です。現在、リハビリを取り巻く状況は不良であり、このような状態で転職を考えている私は甘いのですか?
3,387閲覧
こんにちは。私は九州で認知症デイケアに勤めているOTです。 資格取得し六年になりますが、求人数はここ六年で十分の一位になったように感じます。各県にいくつか専門学校ができ、年々卒業生が就職していきます。私の県では県の協会紙にも求人は一つ~三つ位しかのっていません。ハローワークには0でした。 家庭があるなら働きながらどこか見つけてみた方が良いと思います。十月過ぎると現役学生が就活を始めてもっと減りますよ。 とりあえず行動してみて、なければ現状を一つずつ変える努力をすべきと思います
甘いのかもしれませんが、 転職できるのなら、した方がいいと思います。 転職できそうか、まずは調べてみたらどうでしょう? 募集状況とか。 転職する場合って、転職活動はじめる前に、 今のお仕事をやめないといけないんでしょうか? もし、そうでないなら、今のお仕事続けながら、 転職活動してしまえばいいんじゃないですか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る