教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正看護師の資格と業務について。

正看護師の資格と業務について。はじめまして。 私は、36歳の会社員です。今現在、設備工事の会社で事務員をしてます。 しかし、退職して、正看護師の専門学校に入学したいと思ってます。 4年半ほど前に交通事故で右ひざの怪我と、鼻を強打して軽度の言語障害になり 入院とリハビリでなんとか回復しました。 今現在は、言葉のほうはまだ少し発音しにくいものの大体支障はないレベルですし 2か月前に顎の手術をしてかなり改善したので大丈夫だと思います。 ただ気になるのは足の回復具合で、2年前に右ひざの「化骨性筋炎」の手術を行なって 今では日常生活では支障がないレベルまで回復しました。 全力でなければ走れるようになりました。 あと、右ひざは100度くらいまでしか曲がらなくて正座はできません。 このような状態でなんですが現実的に、正看護師の資格を取得出来て 就職して実際の現場の仕事に対応できるのでしょうか? 皆様の正直なご意見を参考にしたいと思ってますのでよろしくお願いいたします。

続きを読む

747閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 私は、看護学校の時に、両膝の異常な痛みから整形外科受診したところ、先天性両膝蓋骨亜脱臼と診断され、授業中、長時間椅子に座っていられない程で、足がいつも外れかけていてとても怖かったです。整形で膝に注射してもらいながら、サポーターをつかながらして、幸い傷みが少し治まったため卒業できましたが、就職してからは実習の時と比べものにならないくらい非常に動きまわりますし、足腰非常に使います。歩くことも非常に辛く、体調を崩してしまい辞めてしまいました。 病気ながら看護師してる人は多いですが、支障が出るようだと学生ではなく働くという立場なので、辞めざるを得ないのが現状です。外来は外来で全く座ることはできず、かなりきつかったです。内科も、動く量は外科とあまり変わりません。 自分が健康でないと患者さんの世話はできないですし、ハンデは諦めるしかないと思っています。 あなたがどの程度まで病気が酷いのかわかりませんが、臨床はちょっときついかもしれないですね。看護師は臨床だけではなく、看護教諭や研究の道もありますので、考えてみてください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 身近に36歳で入学された方がいます。 その方は現役生にまじりながら一生懸命勉強されて無事進級できています。 つまり、年齢的には本人の頑張り次第だと正直思います。 ただ、やはりおひざの調子が気になりますね。 全力でなければ走れるそうですが、看護師は筋力も持久力も必要です。 日常生活+αでどれくらい動けるかだと思います。 事務職をされているそうですが、やはり体力づくりが気になるところです。 看護師にとって腰とひざは本当に大切だと思います。 腰かひざが痛いとなれば、結構つらいと思いますよ。。。 なので臨床ではなく教員や研究、行政の道も視野に入れた方がいいかもしれませんね。 まぁ、貴方自身が看護師として何をしたいのかによると思いますが。 ただ、必ず通らなくてはならないのが学校です。 学校においても職場と同じで、健康であることは間違いなく第一条件です。 ただでさえ勉強が大変なので、学業に集中するためにもリハビリを頑張るべきだと思います。 私は貴方のひざの調子がどの程度なのかよくわかりません。 ひとつ提案ですが。 ご友人かだれかに「寝たきりの患者」を演じてもらい、寝衣交換や体位変換、椅子への移乗などを 再現してみてはいかがでしょうか。 ご自分の体重を支える上に、他者のケアをするときにかかるひざへの負担を実感できるのではと思いまして。 病棟で働くということは、転倒転落防止用に低く設定されたベットのサイドで、 腰・ひざに負担のかかる行為を毎日行うことなんです。 それをできます、というかそこまでして看護を業としたい、と思えるのであれば、 挑戦すべき価値のある職業だと私は思います。 正座をするのは訪問看護くらいでしょうから、仕事を選べばよいと思います。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • お体と年齢からしてしんどいと思います。 資格を取っても 仕事を覚えるのには。。。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる