教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士について教えてください!

臨床心理士について教えてください!私は将来、臨床心理士になりたいと思っています。もちろん、どのような職業なのかはわかっていますが、取らなければならない資格や、大学院、また向いている人などを詳しく教えてくださると嬉しいです!

96閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 >取らなければならない資格 臨床心理士が公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会が認定する資格です。 >大学院 https://www.kals.jp/clinical-psy/outline/lst/ の一覧を見てください。 臨床心理士、公認心理師は心理カウンセラー等になるために必要な資格です。最終目的は心理カウンセラーになることです。 心理カウンセラーに求められる力は、クライエントと適切な距離を保てるコミュニケーション能力があること、聴く力、伝える力があること、同感ではなく共感できること、どんなことにも動じない精神的な柔軟性をもっていること、知識欲があること、好奇心が旺盛なこと、相手に意見を押しつけないこと、客観的に物事を見る力があること、などが挙げられます。 --------------------- まずは大学の心理学部関係です。

    1人が参考になると回答しました

  • どうして臨床心理士になりたいと言っているのに、とらなければいけない資格がわからないのでしょうか? 臨床心理士の資格をとらなくてはいけないってわかりますよね? ちなみに、これからは、公認心理師の資格もないと、就職は厳しくなります。

  • 取らなければならない資格→臨床心理士 大学院→臨床心理士の取れる大学院 向いている人→健康でメンタルが強く、気持ちの切り替えの早い人

    ID非公開さん

  • わかってる?ほんと。 あったりまえですがあなた冷たい人間ですよね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる