教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

◉職業訓練受講する元教員の失敗談と質問 8月に教員を辞め、10月から2月までの5ヶ月コースの職業訓練に通っているも…

◉職業訓練受講する元教員の失敗談と質問 8月に教員を辞め、10月から2月までの5ヶ月コースの職業訓練に通っているものです。教員経験年数が3年未満で退職金が少ないため、差額分を失業手当として受けることになりました。 しかし、既に訓練校が始まっているため、今から失業手当を申請しても手遅れであるため、待機期間2ヶ月の短縮は不可能であることや該当するかの確認・書類手続きに時間がかかることから、早くても3/15からの支給開始となるそうです。そのため、訓練校に行かせていただいている期間は給付金も失業手当も支給されない状態です。 正直、給付金や失業手当について問い合わせる度にハローワークと学校、教育委員会の方々の言っていることが間違っていたり、ズレがあったりして、手続きが大きく遅れてしまいました。 申請が早ければ受給できる制度があったはず、、、あの時もっと伝えていればな、、とか様々な点で後悔しています。社会勉強になったと思って、不安で悔しい気持ちを隠すのに必死です。 最後にどうしても悪あがきな質問です。 Q教育委員会からの給付金及び家賃補助、また失業手当の延長や待機期間短縮といった条例に基づく支援はもう一切受けることは出来ないのでしょうか。 自分でもう一度教育委員会の方に問い合わせてみるのですが、ここでも皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

続きを読む

411閲覧

回答(2件)

  • 公務員の場合、 退職手当の管轄(組合など)が受講中の給付をどうするかを決定します。 ※原則 内部規定になります。 雇用保険の失業手当と制度が異なります。 なので、 退職手当の管轄が教育委員会なら教育委員会に 別に委託していれば、そこに問い合わせて規定を確認 それでハロワの書類があればよいなら、 ハロワへ相談といった流れになりますね。 上手くいくといいですね。

    続きを読む
  • 教員って、失業給付が貰えるんですか? 公務員と同等ですよね? 雇用保険に加入していたのでしょうか? でもまあ、離職票があるなら、失業給付の手続きは可能ですね。8月退職なら9月中には届いていたハズです。 なので、自己都合退職だったとしても訓練に行き始めた10月からは失業給付が貰えたハズですね。 ハロワでの失業給付は、手続きをした日からのカウントなので、、、訓練に行っているからと言って、10月に遡って貰えることは無いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる