解決済み
職場環境の変化によるモチベーションについて 営業系の会社で働いて7年ほどが経ちます。入社してから同じ部署で長く働いており、その部署でポジションが確立され、仕事もスムーズに行き、効率的に成果を上げていました。上司同僚とも円滑でした。 半年前に部署異動があり、上司同僚、取引先も変わることとなりました。 そこで、パワハラで有名(過去に退職者や病院送りなど)な人が直属の上司となりました。 前の部署で仕事もうまくいっており、ある意味怖いものなしというほど調子に乗っていた(良い意味でも悪い意味でも)こともあり、問題なく今まで通り仕事ができるだろうと思っていましたが、早々から細かな指導、お説教、これまでのやり方を否定、報告にすべてダメ出しされるといった形で、怒られることが一気に増えました。(言っていることは正論ですが、質問攻めで指示がわからない、辻褄が合わない説教、反面教師、1日の気分の浮き沈みが激しい、プライベートに干渉してくるなど) 周りの同僚からも大丈夫?大変そうと声をかけられ、心配させてしまうこともあります。そこも人目が気になり、居心地が悪いです。 ただ、前述のように上司が間違ったことを言っていないと思ってる上に、自分の能力が低かった、足りないと思っています。 なんとか食らいつこうとコミュニケーションを取りますが、いつしか休みの日もその上司のことを思い出し、どう機嫌を取ろうか、怒られないようにしようかと考えています。 その後、もともと仕事への野心はあるので、次から次へ仕事をするも、その上司の存在が恐怖となり、報連相もまともにできなくなり、目の前にすると思考が停止し、うまく会話ができない状況になっています。そのことで、それぞれ仕事が後ろ倒しになり、後手後手になり、さらに怒られるという始末です。今では仕事から避けたいという気持ちになっています。 不運なこと(実力のうちかもしれませんが)が公私共に起こり、トラブルや怪我もこの半年間で増えました。 これまでできていた事ができなくなり、ミスに気をつければ気をつけるほどミスも増えるようになりました。 プライベートでも家族、友達との交流(ラインのやり取りなども)も億劫になり、睡眠をどれだけ取っても眠いと言った状態が続いています。体重もだいぶ減りました。 几帳面でしたが、自宅も含め、片付けなども手につかないことが増えてきました。 ときに、存在価値を見出せず、仕事を辞めたいからこのままこの世からいなくなっても…と思う事があります。 これは、前部署で長くいて実績を残しチヤホヤされていたこともあり、あぐらをかいていて、本当の実力が全く備わっていなかった、やる気がなくなるのと甘えで、センスもなかった、人に助けられていたことに気づいていなかったことが露わになったのだと自負していますが、なんとか打開して、メンタルの面でこれまでのように良い心の状態で、前向きに仕事をしたいと思っています。 甘え、実力がないなどのご意見もいただくことになると思いますが、同じような経験をされて打破された方、メンタル的なところで考えを改められるようなアドバイスをいただけると幸いです。 とりとめのない文章ですが、よろしくお願いいたします。
147閲覧
“前部署で長くいて実績を残しチヤホヤされていたこともあり、あぐらをかいていて、本当の実力が全く備わっていなかった、やる気がなくなるのと甘えで、センスもなかった、人に助けられていたことに気づいていなかったことが露わになった” →とおっしゃっていますがそうでしょうか。 調子に乗るほど上手くできていたのは間違いなく実力があったからだと思います。周りの助けだって、実力のある方だからこそ周りが付いてきてくれるしいざとなったら助けてくれるのです。 自分のパフォーマンスは上司や環境、仕事との相性全てに影響すると思います。 例えば同じ販売職をしていても、ブランドとの相性、上司や同僚など仲間との相性、働き方の相性誰か一つが前の職場と違ったら、 当然それまでと同じパフォーマンスはできないですよね。 上司が理詰めしてくるタイプなら報連相が億劫になるのも当然ですし、それは上司が間違っています。そういう上司に限って報連相うるさいんですよね。自分が話しかけづらくしてるくせに… 質問者様の中でこれは解決できそうな事ってありますか? タスク管理からなら整理できそうとか、上司へは一日一回何かしら声を掛けようとか。 ミスが増えたり生活が疎かになってることはれっきとした心身不調ですからね。 自分の中でこれなら手がつけられそうだと思うものから順番に綺麗にしていって どうにも難しい(それすらさっぱりわからない)となれば、どうしたらいいかを産業医か街のメンタルクリニックに相談するのがいいです。
なるほど:1
ありがとう:1
先に回答されてる方と全く同意見です。 なんども説教や否定される事で「自分はダメなんだ」と思い込み、自分自身見失っているのではないでしょうか? 自分の上司も長話で理詰めしてくる人で報連相は非常にやりにくいですね。いざ前にすると萎縮してしまうし報告内容についても心配になりどんどん報告が遅れて〜といった悪循環なのかなと思いますが、上司は報連相しやすい環境を作る義務がありますのでそれを怠っているならあなたが悪いと言う訳でもないでしよう。 明らかにパワハラだと感じる部分があるのなら人事などに相談してみてはどうですか?自分も似たような状況に落ち入りましたがこれで上司に厳重注意が入り少し大人しくはなりました。 音声もとってあったのでそこは自信を持って伝える事ができましたね。会社に音声は提出してないですがこれはまた問題が起きた時のために取ってます。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る