教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビオトープ管理士について教えてください。 私は理学部の生物系の大学を卒業後、一般事務職をやって、現在は専業主婦です。 …

ビオトープ管理士について教えてください。 私は理学部の生物系の大学を卒業後、一般事務職をやって、現在は専業主婦です。 生物系の学部を出たとは言え、資格もなく、職歴も全然違う分野しかしたことがないですが、 何らかの形で動植物に関わる仕事がしたいなぁと思い、 (大学の就職活動では、生態調査のような会社に就職したいと思っていたが、結局違う仕事についた) 何か資格の勉強でも始めようと思っていたら、ビオトープ管理士という資格を見つけました。 この資格はビオトープに関する仕事に就くのに役立つ資格なんでしょうか? もうあまり若くはないし、子供もいたりで、なかなか理想の職場はないかとは思いますが、 自己向上の意味もかねて、興味があります。 また、他にも似たような資格がありましたら教えてください。 学校にはなかなか通えないので、自分で勉強できる資格を希望してます。

続きを読む

4,924閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調査会社は残業が多いので、育児をしながら続けるのは難しいですよ。 ビオトープ管理士ですが、ただ民間資格なので、取ったからといって就職には結びつきません。 ビオトープといっても結局は造園工事なので、先の方が書かれているとおり国家資格である造園施工管理技士等と併せて持っていて活きる資格です。 (資格としてではなく、知識が活かされるということです。) それに知名度がありません。 試験は計画と施工に分かれていて、2級は実務経験なしで受験できます。 1級は一定の実務経験が要ります。 調査会社は新卒で入らないと駄目ですね。 中途で入ろうとしても実務経験や技術士の資格が要求されると思います。 実務経験がなくても、最低でも技術士補、生物分類技能検定(2級以上)が要求されると思います。 あと、生物が好きなら、お金にはなりませんが自然観察指導員もいいとは思います。 (自然観察指導員は2泊3日の研修で取得?できます。)

    2人が参考になると回答しました

  • 結論から申し上げます。 ビオトープ管理士資格単独では収入には繋がりにくいのが現状です。 通常、造園施工管理士等の有資格者がキャリアアップのために樹木医等の資格を取得するように、併用してはじめて収入に繋がる資格と言えます。 また、造園施工管理士取得後に一定の実務経験を経てはじめて、受験資格が得られます。(但し、2級はOKでした。スミマセン。) NPO法人ならば趣味の範囲内で活きるかも知れません。 似たような資格にはパーマカルチャー関係の資格があったはずですが、これも同様に収入には繋がりにくいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる