解決済み
中高年から社会保険労務士になることについての質問です。 実務経験なしで40代から社会保険労務士の試験を受けて、社労士として働こうと思っているのですが、コネや人脈って必要でしょうか?①企業の勤務社労士 ②事務所に所属 ③独立開業 のそれぞれの場合で、コネや人脈が必要かどうか教えて下さい。 あまり社労士の世界について詳しくないので、どうかわかりやすく教えて頂けますでしょうか? あと、この歳で実務経験がないことに関してですが、社労士について書かれているいくらかのサイトによると、社労士資格以外で、これまでの仕事で得た特別なスキルというものがプラスアルファで存在すれば、採用される可能性は高まると書いてあり、その中には英語での会話の能力も武器になると書いてありました。私は英語出来ますので、これを強みにしようと思います。 ご回答よろしくお願い致します。
269閲覧
1人がこの質問に共感しました
中高年の方が合格している割合は多く、合格者の約55%は40代以上です。 なので中高年向きの資格です。 若い方が有利だ、みたいな意見やコメントが目立ちますが、そんな事もないです。 20代の人生経験がまだ少ない方よりも、人生経験豊富な50〜60代の方が含蓄ある言葉が言えたりしますし、社長に対する説得感も増します。コンサルタントの立場なら、若い方より中高年の方に軍配が上がると感じています。 コネや人脈が必要かについてですが、何のためにとか、何を成し遂げるためにという部分が分からないので細かくお伝え出来ないですが、①〜③どの場合でもコネや人脈は必要です。 コネや人脈があれば、色んな方に営業できたり、顧客を紹介して頂けたり、色んな情報や知見を吸い上げたり、良いこと沢山あります。 社労士にプラスで英語の能力があると他の社労士と差別化できるので良いと思います。 例えば、英語版就業規則の作成など普通の社労士は出来ないので。
< 質問に関する求人 >
社会保険労務士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る