教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士2年目です。1歳児の午睡についてです。 7月から入園して来た子どもで、私がそばにいないと遊びや食事、睡眠ができな…

保育士2年目です。1歳児の午睡についてです。 7月から入園して来た子どもで、私がそばにいないと遊びや食事、睡眠ができない子でしたが、今では園にも他の先生にも慣れて自立してきむした。ですが時々午睡の際に大声を出して泣いてしまいます。 私を求めて先生と泣くのですが、主任の先生に、色んな先生に慣れてもらうために関わらないでと言われました。せめて横にいて子守唄を歌うだけでいいと言われ、今日はそのようにして関わりました。 他の子にはトントンして寝かしつるのに、声を荒げて「先生ー!ままー!」お泣いている子はほぼ放置。 この保育の仕方が納得できないです。 他の先生にも慣れないといけないことは理解できます。 でも急に午睡の時だけ違う先生が関わっても、安心できないと思います。私も普段の生活、遊びを通してここまで信頼関係を築き、その子も自立するようになりましま。 他の先生にも慣れないといけないなら普段の生活から深く関わらないと無理だと思います。 あんなに泣いているのにトントンもできず、安心して眠りにつけるように寄り添えないのがとても悔しいです。 私の考えは間違っているのでしょうか。

続きを読む

195閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 間違ってないです。 特定の先生にだけ懐く… あなた、その子が卒園するまで休まずにずーっと一緒にいる事出来ませんよね? 目先の可哀そうだからと言う気持ち、ほんと目先のことしか見えてませんよね。

    続きを読む
  • 途中入園で、まだ慣れていないだけかな? どんな先生にも、環境にも、慣れることは大切です。 では、その子とあなたがベッタリな関係になってしまったら、あなたが休ん だ時に、その子が泣いたらどうするのですか? あなたの対応の仕方に、何か問題があるのかな。 その子の個性によって、環境に慣れる速さは違います。 ですが、必ず、泣かずにすやすや眠るようになります。 疑問のあることは、職員会議の中でよく話し合ってみて下さい。

    続きを読む
  • かわいそうですね。不特定多数の先生に面倒を見てもらわないといけない、1歳児。せっかく質問者様がなついてもらっているというのに。なんとなくその主任の、嫉妬も感じられます。本当は親御さんに、この実態を知ってもらいたいですよね。もし私が親だったら、主任の先生に抗議すると思います。しかし、質問者様の立場ではどうにもできないですよね・・・その主任(=老害)が、どこかに行ってもらうのを待つのみです。

  • 間違ってないですよ。 その場面だけ関わって信頼関係を築こうなんて無理な話です。 上司が、あなたと、その子を離す狙いは他にもありませんか? 例えば ・あなたがその子に付きっきりになりすぎ、他の子が見れていなかったり、他の子の要求がないがしろになってしまっている ・他の職員が保育するうえで、何か迷惑になってしまっている事がある など、何か他に狙いはないでしょうか? あとは、寺や企業など個人経営で、園長が保育経験のない人だと、子どもに寄り添う保育レベルは低い傾向にあるので、その保育園でそこまで寄りそう保育が求められていない可能性があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる