教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明治学院大学法学部は学科関係なく国家公務員試験に向けた対策はできますか? 消費者庁職員や国税専門官を目指しています。

明治学院大学法学部は学科関係なく国家公務員試験に向けた対策はできますか? 消費者庁職員や国税専門官を目指しています。

280閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たまたま手元に2021年卒業生の就職先データがあるのですが、消費情報環境法学科から関東信越国税局に1名就職しています。 大学全体では国家公務員採用23名 内国家総合1名 国家一般 9名 国家専門13名 明治学院大学では大学3年次より公務員セミナーを受講できますが、定員があり成績順で選考されます。 公務員セミナーは公務員予備校で受講するのと同等の内容を破格の受講料で受けられるというものです。 https://mgulaw.jp/komuinseminar/about/ 法学部の中では公務員就職率が一番高いのは法律学科で、学科で学ぶ内容と公務員試験で必要な内容がリンクしているという点が挙げられます。 消費情報環境法学科も法学部ではありますが、法律学科と比較すると学科で学ぶ以外に勉強しなくてはならない範囲があるので、相応に公務員対策が大変ではあると思いますが、法学部以外の学生に比べればメリットがあると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治学院大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消費者庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる