教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

評判の悪い上司についてアドバイス下さい。 最近転職した23歳です。 大手企業に入り2週間が経ちました。 配属された部…

評判の悪い上司についてアドバイス下さい。 最近転職した23歳です。 大手企業に入り2週間が経ちました。 配属された部署の人達はすごくいい人ばかりで、皆さん優しく穏やかな雰囲気です。ですが、その部署の部長は周りから「あの人は気に入らない人たちを辞めさせる」「歯向かう人は飛ばされる」「だからあの人が部長になった時、年齢が上の人たちは半分くらい辞めていった」と聞きました。 確かに一見へらへらした感じですが、裏は怖い感じがあります。 その人から私の周りの女の人立ちを介して「挨拶の声が小さいからもっと出すように言っといて」と伝えられました。 人を介して言ってくるのは今回で2回目です。 自分もそこまで小さくないのに、と思っています。 周りの人も「そんなことないと思う。もっと小さい人いるのにね。」と言ってくれました。 素直に聞いて明日からもっと大きい声で挨拶するようにした方がいいのでしょうか?それとも皆さん程度で居ればいいのでしょうか? 気に入られなくて他の部署に飛ばされたり、今はまだ試用期間(入社3月は試用期間です)なので、クビにされるかも?と心配しています。 けど、それで飛ばされたりクビになるなら、時間の問題だと割り切ってる部分もあります。 アドバイス頂ければ幸いです。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 可能ならその人の前では大きな声で挨拶したほうがいいですね。 その人の前ではその人の望む姿を演じる。 それが処世術というものです。 気に入られて損することはないですから。 正社員の試用期間ということであれば、その程度の理由では解雇にすることは出来ないです。 なのでクビに関しては気にしなくて大丈夫です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる