教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業代が出ないので見積もりを放置して18時に帰りました。一応客先に「今日はもう帰るので明日メールで送ります」と電話は入れ…

残業代が出ないので見積もりを放置して18時に帰りました。一応客先に「今日はもう帰るので明日メールで送ります」と電話は入れました。後日上司に呼び出され、なぜ帰った?なぜ送ってから帰らない?やる事はきちんとやらないとダメだよ!と叱責されました。 ほんとに勘弁して欲しいです。 私が悪いのでしょうか?

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • こういう場合の手順の一例として ・客先に明日送付する事の了解を得る。 ・本日中を希望する場合、上司に事情を報告し残業で業務を行う事の了解を得る。 ・了解を得られた場合は業務を続行し残業を付ける、了解を得られない場合は客先に明日送付する事を改めて伝え、業務を終了する。 これで構いません。要するにサービス残業してまで責任を果たす義理はないが、命じられた残業はきちんとやる形でいいと言う事です。

    続きを読む
  • 残業代が出ないから業務命令違反するって 相手も悪い事してるから、自分も悪いことする って論理は通じませんよ。 個別に考えて対応してください。

  • 悪くないから、残業代がでないんで帰りました!と言いましょう。

  • そういう場合は上司に残業命令を出してもらうように依頼してから残業すれば良いのです。 で、きちんと残業代をもらえば宜しいのです。 就業規則にもきちんと残業代についての定めが記載されてるはずです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる