教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

福山通運のベースの仕分けの仕事に派遣会社を通して働かせて頂ける事になりました。

福山通運のベースの仕分けの仕事に派遣会社を通して働かせて頂ける事になりました。「作業手順を守っているか」「現場の指示にきちんと言われた通り従っているか」「そして何よりきびきび動けているか」現場責任者に細かく監視され、派遣会社の担当さんに事細かく報告されてしまい、最悪1日でクビを切られるそうです。 ある程度続いている方、どのような事に気を付ければ良いのか教えて下さい。また、男性でもキツイ(冷蔵庫などもある中、キビキビ作業進めなければならないので)そうなのですが、男女従業員10いたら一年後残っているのは何人くらいですか? また、現場責任者は具体的にどんな所を見張っているのでしょうか?やはり速さと正確さ? あとAmazonとどちらが厳しく見張られますか?

続きを読む

900閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • バイト目線なので参考になるかわかりませんが、私がいた場所では現場責任者は社員でいたのですが、事実上派遣の方が取り仕切っている現場でした。 しんどいのはルールが曖昧で意見を聞いて行ったのに、他の方に叱られたりは、しょっちゅうでした。 曖昧といえば送り場所が番号で記されているのですが、例外がたくさんあって、変更情報の更新が行われていないのがキツかった。 なんせ黙々と仕事出来る方が向いているのかと思います。 私とペアだったドライバー(社員)でもある日から突然来なくなるような、離職率は高いと感じます。 唯一の救いは事務所の方はまともで、良い方ばかりでした。 しかしながら、離職率が高いことにはメスを入れることは無い感じです。 私が辞めたのは、なんだか昭和然とした職場であちらこちらから、怒鳴り声がするような場所で、自分が怒鳴られているのでは無いけど、ヤになってやめました。 投稿主様が良い場所で働くコトを願うばかりです。

    続きを読む
  • Amazonは数字が出るからねぇ。 ピックの成績とか普通に張り出される。 ピックミスの回数とかもね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福山通運(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる