教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートの社会保険について。 19歳 男性 貿易事務をしているフリーターです。 現在の仕事をして2ヶ月目に入りました。

パートの社会保険について。 19歳 男性 貿易事務をしているフリーターです。 現在の仕事をして2ヶ月目に入りました。月末締め、翌月20日払いなので、まだ給料は貰っていないのですが、恐らく計算で行くと17万ぐらいです。(週4ー5、フルタイム) 10月は週5日なので恐らく19万ほど。 社会保険はいつから入ることになるのでしょうか? 調べると、3ヶ月目からと出てきました。 また社会保険に入ったら保険証を作らなければならないと思うのですが、何か手続きなどがあれば教えていただきたいです。

続きを読む

59閲覧

回答(2件)

  • その会社は社会保険(健康保険・厚生年金)適用事業所ですか? 適用事業所で週4〜5日フルタイムで働くなら普通は入社日から加入です。 適用事業所なのに入社日から加入させない場合は会社次第なので、いつから加入できるかは分かりません。 すぐに加入させない会社は、会社によって違いますが、1ヶ月〜1年加入できません。 適用事業所ではないなら、いつになっても加入できません。

    続きを読む
  • 社会保険に加入しなければいけない条件を満たしているのであれば、入社日から加入するのが普通です。特に本人がすることはないので、必要であればもう手続きは済んでいるのではないかな、とは思いますが、一度総務事務の担当の方に確認してみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる