教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ウエルシアで働いてるバイトです。 1日目なのですがレジがほんとに難しいです。クーポンやら割引券やら沢山ありすぎて覚えられ…

ウエルシアで働いてるバイトです。 1日目なのですがレジがほんとに難しいです。クーポンやら割引券やら沢山ありすぎて覚えられないです。レジの分かりやすいやり方ありますか。また、何か紙を持ってきて精算だけする人もいたのですがなんでしょうか。そのやり方も分からないです。 レジが原因で辞める人もいるでしょうか。 同じ時間帯のパートの人に使えなって陰口言われてそうです。

続きを読む

4,791閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ウエルシアでバイトして4年目です。 本社の人に教えてもらった時に、イオングループのレジが1番難しいと聞きました。 言ってしまえば、ウエルシアのレジが出来ればどのレジも大丈夫と言う事でしょう笑 マックでバイトしてた子が覚えることが多すぎると無断で飛んでったので、覚えるのは大変かもしれませんね、 ひたすら研修中のふだを付けてるうちにレジをしまくる、レジが上手い人を盗み見て効率のいい方法を学ぶ。 困ったら誰かにすぐに聞く。 聞きづらいと思うかもしれませんが、ミスってから言われる方が何倍も面倒なので逆効果になるので気をつけてください。 その紙は収納代行です。電気料金とか、年金とか公共料金を払うための紙です。 収納代行はとても簡単なので誰かに教えてもらってください。 仕事ができなくても、バイトは愛想が良ければ愚痴られません。 わからないことを聞くときも、なるべく愛想良くしてみてください。

  • コンビニバイトからウエルシアに行った私にとっては簡単に思いました。コンビニこそ大変です。2人体制で問い合わせに答えないといけないのですからね、、、高校生2人でお店を任されるという状況があることが凄いと思います。 ウエルシアは困ったら責任者が絶対にいるので、慣れるまでは分からないことがあればレジで応援を呼べばいいと思いますよ。勝手に覚えていきます。 レジで辞める人はあんまり聞かないですね。コンビニではよくあることですが、、、

    続きを読む
  • 簡単なのはフローチャート書くことです。

    1人が参考になると回答しました

  • 魔法のやり方はないです。 皆慣れるまではメモを取ったりしながら頑張って覚えていくんです。 あなたもそうしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウエルシア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる