教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

文章力がなく何を伝えたいのか分からないかも知れません。私は今中学2年生です。将来一軒家でペットを飼って暮らしたいなと思っ…

文章力がなく何を伝えたいのか分からないかも知れません。私は今中学2年生です。将来一軒家でペットを飼って暮らしたいなと思っています。tiktokを見ていると手取りが20万円未満で生活保護を受けた方が生活が楽という感じのコメントをよくみるので稼げる職業に就きたいなと思いました。私は以前から法に興味があり現在は弁護士になれたらなと思っているのですが司法試験は難しいというのを耳にしました。今から書くこと私が勝手に想像しているだけなので本当に実現することができるのかは分かりません。 法律を学べる大学?には行かず中2の受験生になるまでの期間高一から受験生になるまでの期間で勉強し司法予備試験を受ける 高校か大学生で司法試験を受ける ※司法試験が受からなかったまたは違う仕事に就きたくなった時のために外資系の企業に就職しやすい大学に行きたいなと思っています。 大学卒業後、弁護士、税理士、検察官、などその時自分が1番したいと思った職の道に進む というのが私の理想なのですがこれは可能なのでしょうか?私の一番の目的はお金を稼ぐことであり、その中で職の選択肢として給料が良いとされている国家資格に関係する弁護士や税理士、外資系企業への就職を目指しています。

補足

弁護士資格や税理士資格公認会計士資格などの類いで1番取っておいた方が良いものも教えていただけると幸いです

続きを読む

92閲覧

回答(4件)

  • 「tiktokを見ていると手取りが20万円未満で生活保護を受けた方が生活が楽」というtiktokerは間違っていますよ。 保護費は単身者だと10~11万円です。 手取り20万円未満と手取り10~11万円を比較して「手取り10~11万円のほうが生活が楽」だなんて阿呆な発信をしているtiktokerが居るだなんて信じられませんね。 虚偽流布行為でtiktokに通報をしてペナルティを課してくださいね。 どの国家資格が一番良いかはわかりませんが 難易度の高い国家資格は ・弁護士 ・弁理士 ・司法書士 ・公認会計士 ・税理士 ・国家公務員(総合) ・地方公務員(上級) とされていますよ。 大学に関しては国立3強(東大、京大、阪大)が就職には有利ですね。

    続きを読む
  • 弁護士を勘違いしてる人に多いですけど、金稼ぎたいなら弁護士は効率悪いです 収入が多くみえるのかもしれませんが、経費などでかなりとられるので手元に残るカネは会社員の方が良いくらいですし、そもそも仕事がお金につながるまでかなり時間がかかり効率悪いです

    続きを読む
  • 司法試験の最年少合格者は18歳。 大学一年で合格してるのが最年少。 なので、無理とは言わないけど、ダントツ優秀じゃないと難しいのが現状。 法学部にいかなくてもいいけど、卒業後にロースクールにいかないとなかなか合格できないんじゃないかな。平均でいえば、卒業後5~6年で合格する人が多いよ。それまでは、大手の弁護士事務所にアシスタントとして雇ってもらうとか、なかなか収入的に苦労はするかも。 弁護士も、企業相手とか国際弁護士みたいなのは儲かるけど、町弁みたいな人は年収1000万もいかないかな。 検察官がたぶん、一番割に合わない。拘束時間すごい。 税理士は、年収1000万円くらいでド安定。 ただ、家でペットと暮らしたい、くらいなら、夫婦共稼ぎで一人500万も稼げば十分実現可能なので、そんなにゴリゴリに稼がなくてもいいとは思うよ。

    続きを読む
  • 可能でしょう

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる