教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学院 教員採用試験 私は、ある教職大学院に在籍しており、今年某自治体の教員採用試験(小学校)を受け結果は、二次で不合格…

大学院 教員採用試験 私は、ある教職大学院に在籍しており、今年某自治体の教員採用試験(小学校)を受け結果は、二次で不合格となりました。今のところは、常勤講師で働くべきかなと思っています。情報を集めているうちに、いくつかの質問が思い浮かんだので、識者の方ご回答をよろしくお願いします。 質問 ① 大学院にもう一年在籍し、もう一度受験して正規合格を狙うべきか ②常勤講師として働く場合、給与は院卒が反映されるのか(HPには学部新卒の情報のみが書いてありましたが、学歴、経験によると書いてありました。) 私としては、院まで出させていただいているので正規で卒業したいという気持ちがあります。 長々と申し訳ありませんが、回答をお願いします。

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • すべては受かる見込みということではないでしょうか 手ごたえあり、あとすこし、と確信するなら直前期の4月から働き始めんでも、いまからバイトでもして4月から試験勉強する方が理にかなっていると思います。 講師登録して 今から常勤で働いて3月末でやめる。 こう言う仕事があるなら、それは一つの選択肢 ただ、今、院生で、もう学費は払ってしまったんでしょ 後期の今になって大学を辞めて常勤やってもしょうがない 4月から常勤で・・・ そんなあほな、浪人生を考えてみればわかるけど試験の始まる3か月前までのんびりして、3か月前からコンビニでバイトはじました・・・・そんな人いないでしょ 課題は授業と人あたり、そういう場合は現場に答えがある場合もあると思う ただ、その場合は受かる受からないより、こういうことの方が大事 自分は先生に本当に向いているのか これを自由の利く非正規で最終確認してから試験を受けて本採用を考えたい。そういう場合は現場もありだと思います。 今の時代、こういう考え方が出来る人は少ないけど、そうしないと自分の身が危ないもんね。本当の損得はつらい中、何年も何十年もその仕事から抜けられない。今の教職の公務員は自分の目先の損得に縛られてそうなっている場合も多いと思います。 そういう、一般的な損得よりは、自分の今いる場所と、これから この考え方次第だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる