教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急お願いします!今、転職を考えている者です。 パートで働いているのですが、夜勤が辛く…日勤の仕事(正社員)を探していま…

至急お願いします!今、転職を考えている者です。 パートで働いているのですが、夜勤が辛く…日勤の仕事(正社員)を探しています!やはり面接時に、いつ頃から働けますか?と聞かれると思うのですが、この場合どうすればいいのでしょうか? 今の仕事は毎月15日に給料が決まる(?)ので、そのタイミングでパートの方を辞めたいな〜と思っていますが、今月は続けていた方が良いのでしょうか? 私は15日を最後に辞めたいのですが…それだといきなりで会社にも迷惑な感じがしてしまい……。 それと、パート先の方には何て伝えればよろしいのでしょうか…。転職を考えています、とだけ今のうちに伝えていた方が良いのですか? パートはすぐ辞められるのがメリットと聞いた事がありますが、どうなのでしょうか……。 質問が多く、申し訳ございません。 ・パートで働いていて、転職したい(正社員として働きたいから) ・15日に辞めたいが、可能かどうか ・パート先の上司にいつ伝えればいいのか

続きを読む

24閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 規約で1ヶ月前が多いのですが、2週間前でも通ると思います。でも、もう2週間切ってしまったので今月末迄としたらいかがでしょう。 すぐ辞められるのは、入って直ぐとかの人ですよ?

    1人が参考になると回答しました

  • 今月の15日に退職をしたいのであれば 労働契約を締結しているなら契約書に記載されてると思います。 多いのは1ヶ月前に報告することと記載されてる場合が多いですね。 正社員として面接を受ける場合は退職した日の翌日からと 考えておいた方が良いと思います。 報告するタイミングは仕事が始まる前、仕事が終わってから どちらでも良いと思いますが暇な時間の方が良いですね。

    続きを読む
  • 社会人的な常識や良識を重視するのであれば、1ヶ月以上前に伝えるのが良いでしょう。 しかし、法的には2週間前までで良いはずなので、今日伝えれば法的な問題は有りません。パート先の上司の方にちょっと嫌味ぐらい言われるかもしれませんが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる