教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店の販売員をしているのですが、アルバイトちゃんが 工場と販売員のコミニュケーションは必要無いと言っていて、びっくりし…

飲食店の販売員をしているのですが、アルバイトちゃんが 工場と販売員のコミニュケーションは必要無いと言っていて、びっくりしてしまいました。工場からの商品を販売員がお客様に接客して買って頂くのに、工場の人の助けは必要不可欠です。 「今はコミニュケーションなんて必要無いんですよ〜アルハラとかになると大変だから〜」と、言われどうしたら理解してくれるか、これから今の職場以外を経験する時に苦労しそうで教えるのも一苦労です。 20歳なりたての大学生で、出来れば他所の職場に行く前に立派に育てたいんですが、どうも私の言い分は理解し難いようです…どうしたらわかって貰えるんでしょうか

続きを読む

13閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる