教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

塾講師のアルバイトを辞めたいです。 上司からのパワハラが酷く精神的に辛いため、辞めることを考えています。 しかし…

塾講師のアルバイトを辞めたいです。 上司からのパワハラが酷く精神的に辛いため、辞めることを考えています。 しかし、上司の性格を考えると圧をかけて辞めさせてくれないと思います。労働基準監督署の方に相談したところ、即日辞めることができると言うふうに言われました。 ただ、直接会うことも怖く、労働基準監督署の方からは、辞めることを代わりに伝えることもできると言われましたが、塾講師のグループLINEや上司との個人のLINEもあるのでその部分も考えると顔を合わせたり、メッセージなどを送ったりしなければならないのかとも思ったり、。 願いとしてはもう顔を合わせることもなく、LINEなどをすることもなく辞めたいです。なにかいい方法などはないでしょうか。 当たり前のことを考えると、辞めることは直接伝え塾へのお礼の品なども持っていくべきだとは思いますが、そこの塾のことを考えるだけで、恐怖で震えが止まらず気持ち悪くなってしまいます。 アドバイスなど頂けないでしょうか、

続きを読む

52閲覧

回答(5件)

  • 退職する前に、ペン型カメラ、ペン型ICレコーダー、腕時計型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り、弁護士に相談してください。 明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。私も何度か相談した事があります。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 加賀愛車に慰謝料請求してから退職しても問題ないと思います。相手を痛めつけられます。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/industry/1380023102/ http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50

    続きを読む
  • 少し費用はかかりますが退職代行というのもありますよ。

  • むかし塾業界にいたものです。 親に代わってもらったらいい 親は親権者としてあなたの代理で書類がかけるので 電話で話して退職届を実家に郵送してもらって代理で署名捺印 それで正式な手続きができる あなたが急にいなくなると、会社としては、探さなきゃいけない そういう名目を校舎に与えることでもある だから、あなたの親が代理に立つのが一番いい

    続きを読む
  • >当たり前のことを考えると、辞めることは直接伝え塾へのお礼の品 円満退社だったりなら、普通はそうかもしれませんが、今回は不要です。 監督署に代わりに伝えて貰っても、書面(退職願)を郵送してもよしです。 その後、何か必要なものがあれば全て郵送で。 >塾講師のグループLINEや上司との個人のLINEもあるのでその部分も考えると顔を合わせたり、メッセージなどを送ったりしなければならないのかとも思ったり、。 LINEもブロックで良いです。LINEのやり取りも今後は一切しなくて良いです。 あなたが気にしていることは、全て「通常の退職なら」の話です。 パワハラで精神的に辛くなった状態ですので考えなくても良いです。 早く縁を切りましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる