解決済み
教師の方に質問です。今勤務なさっている学校では、「靴下は白」という校則はありますか?私が勤めている中学校にはあるのですが、生徒に「なんで白じゃないとダメなの?」と聞かれても、正直なんて言えば分かりません。私自身、子を持つ親でもあるので白の靴下を洗う大変さは知っています。だから、正直私も白じゃなくてもいいんじゃないかなと思うのですが、ここで生徒に「たしかに。教頭先生に相談してみるね」などと軽く言ってしまうのも嫌ですし、ただのクラス一つ持っただけの私は本当に直談判できるほどの勇気も立場もありません。 みなさんは生徒に聞かれた時どうしていますか?また、この校則は必要だと感じますか?
141閲覧
1人がこの質問に共感しました
昭和50、60年代は中学生や高校生、若者は白靴下を好んで履きました。 クラスの中で学校で指定されていなくても、ほとんどの生徒は白靴下でした。当時、黒靴下が指定されている学校では下校時、校門を出ると白靴下に履き替える生徒もいました。 若者が黒靴下を履いていると、友達から変わった人扱いされる時代もあったんですよ。そんな流れもあって校則で靴下の色を指定する場合は、白に決めた学校が多かったと記憶しています。 靴下の色を校則で決めてる学校は 、統一感を求めるためでしょうね。 柄物とか派手な色はどうかと思いますけど、色の指定はさほど必要無いでしょう。 校則を変える仕組みがあれば、動いて見たらどうでしょうか?
なるほど:1
ありがとう:1
今でなくてすみませんが、多くの学校でありますね。生徒から質問されること、洗濯の大変さはもっともでしょう。私は必要性を感じません。染毛、ピアス、マニュキュアなどはダメという考えですが、靴下の色は学校生活に支障ないと思います。教員でも疑問を感じている人は多いはずですが、それらの人がまとまって改革を提案することがないとまず変わらないんですよね。日本の学校の実態でしょうか。残念です。
< 質問に関する求人 >
教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る