教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今まで派遣社員として転職回数が多いのですが、初めてテレビ業界で働きたいという夢が出来ました。 具体的にはADとして番組制…

今まで派遣社員として転職回数が多いのですが、初めてテレビ業界で働きたいという夢が出来ました。 具体的にはADとして番組制作をしたいと考えてます。派遣社員にはなりますが、仕事紹介をしてもらい、話を進めてもらっているところです。 ですがその会社は私が好きなバラエティー向けではないです。 一番はバラエティー番組の制作がしたいと思ってますが、全くの未経験なので、まずここで派遣期間満了の3年間ADとして経験を積んでからバラエティー番組制作をしているところに転職しようかなと思いました。 その方が未経験でいきなり正社員よりかは良いと思ったのですが、皆さんはどう思いますか? 語彙力なくてすみません。。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 2年間バラエティしか作らない制作会社で働いていました。 中途で入ってくる方で未経験の方もいましたし、経験がある方もいました。 経験がある方が知識的にはいいと思いますが、 なくても番組作りに携わるうえで問題はないと思います。 結局は体力勝負で番組を作ろうとする気があるかどうか、というところが重要視されるかと思います。 色々大変かと思いますが、頑張ってください

    続きを読む
  • 未経験で正社員になれるなら最初からそっちにぶつかって行った方が良いに決まってます ダメなら派遣という流れでしょう 番組制作の下積みなんて体力勝負のところもあると思うので若い内になるべく良い経験をするべきだと思いますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビ業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる