教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでアルバイトをしようと思っている高校生です。 アルバイト経験は、短期でイオンの食品レジをしたことがありま…

セブンイレブンでアルバイトをしようと思っている高校生です。 アルバイト経験は、短期でイオンの食品レジをしたことがあります。セブンイレブンのアルバイトは高校生の私でも覚えてこなせるような内容ですか? また、スーパーの食品レジのように混みあって慌ただしくなることはありますか?

続きを読む

73閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    コンビニアルバイトの 8割は高校生の皆さんです。 うちでもアルバイト8名のうち6名は高校生です。 イオンのレジだって覚える事はそれなりにあったし、接客の苦労もあったでしょう。 最初は何も知らないし出来ない。当たり前です。 大きな違いはスーパーは応援に出ることはあっても基本はレジ専任。 でもコンビニはオールマイティ。 全ての仕事が出来ないといけません。 レジ、品出し、トイレ掃除、調理(マシンや什器なので誰でも出来ます) 覚える事は多いです。 でもひとつひとつは難しくありません。 記憶力もさほど必要としません。 何故なら毎日繰り返すので覚えてしまうのです。 公式です https://ptj.sej.co.jp/arbeit/work/ なお売り場づくリとか発注は 相当慣れてからで発注はほとんど高校生はしないか僅かな範囲です。

  • >セブンイレブンのアルバイトは高校生の私でも覚えてこなせるような内容ですか? 高校生のあなたを知らないから何とも言えませんが、出来ない人は出来ないです。 大学生だろうがフリーターだろうが出来ない人は存在しますし、早々と退職を決断される人もいらっしゃいます。 というかこの質問で「あなたにも出来ますよ」って回答する方がありえないです。 だってあなたを知らないんだから。 >また、スーパーの食品レジのように混みあって慌ただしくなることはありますか? うちはありますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 私は高校1年の最後から働かせてもらってます。 最初はやっぱりレジや、鮮度管理など知らないので覚えないといけないですが、慣れていくと本当に楽に働けると思います。

  • スーパーのレジほどじゃないですが混む時間帯はあります。 覚えることはスーパーよりめちゃくちゃ多いです。 コンビニの店長、あんまり高校生雇わないですよ。 回転すしとかマクドナルドのほうが受かりやすい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる