教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

遠方じゃないのに遠方といってしまった バイトを葬儀で休むにあたって、会場が遠方だと勘違いしていたため遠方と言ってし…

遠方じゃないのに遠方といってしまった バイトを葬儀で休むにあたって、会場が遠方だと勘違いしていたため遠方と言ってしまいましたがちゃんと確認すると車で2時間のところでした、まずバイトのグループラインで遠方なので〜、と言ってしまった後に店に電話した際、会場がどこかきかれたので正直にこたえたのですが不安になりあとから調べたら全然遠方じゃなくて店長に嘘ついてるとか常識がなってないとかはたまた裏で笑われてるのではないか不安になってしまってずっと不安です、、 もし皆さんがバイトの人などに遠方であることを理由に休んだが場所を聞いてみると全然遠方じゃなかった時はどう思いますか?

続きを読む

27閲覧

回答(1件)

  • 車で2時間ならぎりぎり遠方じゃないですかね? 電車だったら、もうちょっとかかるとかだったら、電車とか言えばいいと思います。 距離的には近くても、交通の便が悪く、時間かかるような場所もいくらでもあります。 また、遠い・近いなんて人の感覚ですから、人によって違いますし、そんなに気にしてないんじゃないでしょうか。 こいつにとっては遠方なんだな…って話で終わりだと思います。 あなたも2時間は遠いと思っている、と堂々しておけば良いのでは?笑 普段30分圏内しか行動範囲がない人からしたら、2時間は遠方と感じると思いまし、毎日片道2時間かけて通勤している人からしたらなんてことない距離でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる