教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で携帯ショップ店員として半年程働いています。 最近ノルマの圧や何をしても文句を言われたりで辛く辞めたいです。

高卒で携帯ショップ店員として半年程働いています。 最近ノルマの圧や何をしても文句を言われたりで辛く辞めたいです。休日もクレーム等を思い出して涙が止まらなくなったり気持ち?が重くて朝から夕方まで何も出来ずボーとして過ごし、出勤前も吐き気と涙が止まらず… 辞めたいが良く聞くブラックでは無いし、辞める理由を聞かれてもしんどい辛いしか言えず色んな方から逃げだと言われその通り過ぎてズルズル続けています。 退職の理由ってどうすれば出てきますか

続きを読む

246閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もと携帯ショップ店員でした。自分は5年で辞めました。半年くらいだとまだ手続きも知識がないから一番辛い時期だと思います。2年くらいすると大体のことこなせるようになるけど、他の仕事と違い携帯ショップはエンドレスで続く苦しいノルマがあります。自分はそれがあと何十年も続くのに絶望して辞めました。もう普通に販売でノルマ達成は難しかったです。多少グレーな手法をとらないと行けなくビッグモーターみたいな事になりそうでそれも嫌でした… 回答としては半年だとなかなか次の仕事に繋がらないかも…しかしながら…そもまま無理して鬱になるくらいならバイトでもよいから別の仕事に転職したほうが良いと思います。 退職の理由は窓口対応やノルマが嫌になり絶えられないと正直に言うしかないのでは…?恐らくどこの携帯ショップも人手不足だから引き止めがあると思います。どうしても辞める事言えないなら退職代行サービスつかうしかないかもね…

  • 耐えることも仕事のうちだと思って耐えて頑張り抜いてください きっとその仕事が 楽しくなることもあるかと思います 逃げても良いことはありません

  • 逃げで良いですよ、自分のことなんだから。 やる気がないので辞めます。で大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる