教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在中学二年生です 将来は経理職(事務職?)に就きたいな〜と思っています、

現在中学二年生です 将来は経理職(事務職?)に就きたいな〜と思っています、経理職について色々ネットなどで調べたんですけど、必要な簿記などの資格を取るためには絶対商業高校に通わないと無理でしょうか(т т) 高卒で就職することも考えてはいますが目指せるなら大学へ行きたいと思っています、! 実際大卒の方が就職で有利だったり、後の給料も変わってくるのは存じております 大学でも商学部か経営学部に入るためには普通校でもいけますでしょうか? 大学で簿記などの資格を取るのは遅いですかね՞߹ ߹՞) 経理を実際にやっている方のお話を聞いていると商業高校の方が簿記や会計などを学べるし行って後悔はない、おすすめすると話していましたが私の地元の商業高校は偏差値が47(令和5年度)でまあまあ低いので少し不安です、 質問ばかりですがまだ子供ながらの意見ですみませんㅠㅠ

続きを読む

132閲覧

★さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学進学するなら普通科でも商業科でもいいです。商業科は偏差値47とのことですが、受験のための必要な授業があるか、推薦などにより進学できるかしっかり調べるといいですし、普通科なら確実に進学は目指せます。 私は普通科を出た後全く関係のない学部の国立大学に入り、事務職で就職して経理に配属されました。その後4年ちょっとで結婚のため退職(夫が転勤族のため)し、妊娠出産を経て今に至ります。 私がいた会社では、総合職は分かりませんが事務職の場合高卒も短大卒も四年制大卒も、スタートの給料は違いますが昇給の仕方は同じで、大卒相当の年以降みんな同じになります。その後は簿記2級かその業界のある資格があるかないかの違いで昇給が止まるかそのまま昇給し続けるかで、40くらいになったらもうそこで上限ってかんじです。そのため大卒にアドバンテージがある訳でもなく、ただ大学進学の費用がかかっただけでその間に高卒や短大卒は大卒初任給より少ない給料ではありますがしっかり稼いでいて、20代で結婚して辞めたなら大学進学は無駄でしかなかったなと感じています。もちろん会社により違うので、大卒の方が有利な会社もあると思います。 事務職なら結婚して旦那さんが転勤族だった場合退職せざるを得なくなります(女性だと思い回答していますが、男性ならごめんなさい)。10年くらい経験を積んでいれば実務経験ありとして就職もできるでしょうが、その時点で30半ばで子どもを考えることになり、極端な話早く結婚して出産を優先しその後のキャリアを諦めるか、キャリアを優先して結婚出産を後回しにするかです。 そもそも事務職は新卒でない限り実務経験必須ですし、給料は低いし求人の割に希望者が多い激戦なので、一度離れたら再就職は難しいです。その点高卒で就職すれば、20半ばくらいで結婚しても実務経験は既に10年近く、再就職にも有利になると思います。 あくまで個人の意見として捉えてください。 でも、こんなことを言われても、結婚とかわからないですよね。 最初にいいましたが、商業科なら就職だけでなく進学の選択肢はまだ残っています。逆に普通科から就職は難しいです。商業科から東大みたいな難関大学は難しいでしょうが、地元の国公立くらいなら頑張れば目指せる(推薦含め)と思います。そこをしっかり調べて、経理職に就きたいという希望があるなら商業科に進んだ方がいいのかなと個人的には思います。やっぱり事務職でなく総合職にとか全く別の職業に興味が出ても、経済学部とかに進めばあらゆる選択肢があります。

    なるほど:1

    ありがとう:1

    1023222266さん

  • 商業高校から大学に行く場合は 指定校推薦しかありません。一般入試ではまず無理です。 大学に進学したいとの考えであるならば 普通科高校でいいと思います。 大学の商業科も会計科も普通科高校からいけますしそっちの方が スタンダードです。 高校卒業後就職or会計系専門学校に進むなら商業科をお勧めします。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    xzw********さん

  • 大学から簿記を学び始めても遅くないですよ。自分は普通科高校卒業ですが、大学の商学部に今は通って簿記の資格勉強してます。 大学受験は簿記とか経営とかの知識は必要なく、国語や社会科目や英語などで試験が行われるので、商業高校の人より、普通科高校の方がどちらかというと一般受験は有利です。 簿記2級までならYouTubeや参考書を用いて独学でも合格は可能だと思います。 知り合いの商業高校に行ってた人は大学入学時点で既に簿記3級2級すごい人は1級を持っていたので、商業高校に通うことも一つの手だと思います。商業高校から大学への進学は一般受験より指定校推薦が多いのかなと聞いている感じ思います。 個人的には、簿記の資格をとるなら普通科高校に進学しても地道に家や学校、可能なら予備校で勉強すれば、卒業までに2級までなら取得可能だと思います。1級は範囲も内容も桁違いに難しいので、かなりの努力が必要です。 自分の知識と体験からの情報なので、確実ではないですが、色々話してみました。(この回答を完全に信じるのではなく参考程度にお願いします)他に聞きたいことやわからないことがありましたら、追加で聞いてください。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    kan********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる