教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

向いてる(やりたい)仕事か、向いてないけど条件が良い仕事、皆さんはどちらがいいですか? 私は、販売職から事務職に転職…

向いてる(やりたい)仕事か、向いてないけど条件が良い仕事、皆さんはどちらがいいですか? 私は、販売職から事務職に転職しました。販売職では、お客さんから感謝のお手紙を頂いたり、店舗の売上が良くて表彰されたり、楽しかったです。 ただ、体力がきつく、転勤が多く、土日祝に休めないし昇給もないし、超連勤もあるというところに、辛さと将来の不安を感じて転職しました。 今は事務職ですが、ミスが多くほぼ毎日注意されています。細かいところにも気が付かず気の利かない事務員です。短納期の仕事もあり、いつも何かに追われている感じがして辛いです。 しかし、座り仕事で体力は楽、転勤なし、土日祝休みで各種制度も整っており、ありがたいです。 ここで転職してもまた辞めそうで踏みとどまっていますが、皆さんなら条件が悪いが好きな仕事か、条件は良いが苦手な仕事、どちらがいいですか?

続きを読む

222閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    見ていて今の事務は向いていないというより、ただ仕事に慣れていないだけなんじゃないかなと思いました。 販売職でお手紙貰うぐらい配慮できる方なら社内業務も同じように配慮が可能だと思います。 私個人的には向いてる仕事をやった方がいいと思ってますが、多分販売職を辞めた理由を見ると販売職に戻っても同じ理由で悩みそうだなと思いました。 あと、事務職を何年も経験しているのでなければまだ向いているのか、いないのか結論を出すのは時期尚早のような気がします。

  • よくある「永遠の二択テーマ」のひとつですね、どちらが決定的にいいと決めつけられなく、それには、 *どちらを選ぼうとも、それぞれに生じる不都合や不満事項をコントロールできなくなる可能性があるから …ということなのですが、究極の二択を迫られている局面ではこういう決め方ではなく、それぞれのリスク性についての許容範囲を見定めることで優劣の判断としたいわけです。 「皆さんは」の回答は、しょせん他人の価値観に過ぎないです。その場ではヒントをもらえた気になっても、自分の生き方や価値観にそぐわなければそれまで。無理して合わせようとするのはもってのほかです。 合わせるなら、一方を選んだ自分の確かさに自分を寄り添わせていく合わせ方です。これができる・できないの違いで、数年後には同じ自分が全然別の道を歩んでいるわけで…

    続きを読む
  • 販売職の強みをいかして、もう少し条件が良さそうなところを狙いますね。 お客様から感謝されているなど接客がとくいならば営業も行ける可能性があります。 「事務をやってみたけどやはりもっと人と接したい、自分のスキルを活かしてキャリアアップしたい」という割と王道の理由で土日休みの法人営業の求人とかを狙ってみるのはどうでしょうか。 質問者さんの年齢にもよりますが十分可能性はアリそうです。 販売か、事務か、だと選択肢が極端すぎる気がします。

    続きを読む
  • 自分は順番逆で、事務やって、!とことん向いて無くて接客業になりました。給与は3分のか半分くらいになったかとおもいますが毎日仕事に行くのが楽しいです。

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる