教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ夜勤を始業15分前に体調が優れないので休むと連絡を入れたら、オーナーが「そんなに直前に言われても私48時間勤務っ…

コンビニ夜勤を始業15分前に体調が優れないので休むと連絡を入れたら、オーナーが「そんなに直前に言われても私48時間勤務ってことになるからこっちのことも考えて」と言われました。本当にその通りです。こんな直前に休むと伝えてしまった自分が悪いことはわかってますが、自分は新人でこれまでに2回しか入ったこと無いですし全く使い物にならないと思ってました。また、一緒に入ってた人ももう何年も務めている人で私が入った方がむしろ迷惑みたいな感じで、自分が居なくてもオーナーも休憩できると思って軽い気持ちで休んでしまったので罪悪感が半端ないです。やはり新人でも休んだら相当迷惑がかかるものなのでしょうか? 言い訳っぽく何が言いたいかわからない文章で見苦しいですがご意見お聞かせください。

続きを読む

809閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    やはり2人になるだけで全然違いますね。 裏でやりたい作業があるけどお客様が並んでいてレジから動けない!他の時間帯に大量の仕事が雪崩れ込んでまう…!、なんてことになりますからね。レジ捌いてもらうだけでも全然変わってきますよ。 身体も大事ですので分かったら早めに連絡することできっと良い方向に転がると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 体調不良のまま出勤して具合悪そうにしとけば出勤させた事後悔するでしょ

    2人が参考になると回答しました

  • 相当迷惑掛かるものですよ。 好き勝手に休む人なら、睡眠時間確保できないので、そもそも雇用しないと思います。なぜ採用されたのでしょうか? それはシフトに入ってくれるからでは? 極当たり前のことですね、、 新人は仕事を覚えるのが仕事ですし迷惑とか考えなくて良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 15分前ではなくもう少し早めに言った方が良かったかもしれませんね

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる