教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司の距離感に困っています。 上司(50代)で、私は今年入社の23歳の女です。 ・冗談で「もー」という感じで腕を触った…

上司の距離感に困っています。 上司(50代)で、私は今年入社の23歳の女です。 ・冗談で「もー」という感じで腕を触ったり、距離を詰めてくる・私が退勤するタイミングで、タバコ吸いに行くといって、一緒に乗ってくる ・リモートワークの時、質問の電話ついでに「声聞けて良かった」「癒されるから」と言ってくる 上司には内縁の女性がいますが、子供はいません。 なので、娘感覚で言ってるのか分かりません。 そのつもりなら、まだ耐えれるのですが、部長に相談しようか悩んでいます。 直属で教えてくれているので、注意されて、対応を変えられたら困るのは私なので、かなり悩んでいます。 前に一度、部長から、私への対応で注意された時、かなり不服そうでした。 転職ももうしたくないです。 どうするのが1番穏便に改善されますか、、、?

続きを読む

205閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    狙われているような気がしました。。 私の勘違いであることを願っています… 以下、長い回答になり恐れ入ります。 ・冗談で「もー」という感じで腕を触ったり、距離を詰めてくる 「距離近すぎます」+ サッと避ける 笑いながらでも構いませんので、言葉にしましょう、、。 ・私が退勤するタイミングで、タバコ吸いに行くといって、一緒に乗ってくる 乗ってきたら即座に「トイレ」「スマホが!」 適当に理由つけて、その場から去る ・リモートワークの時、質問の電話ついでに「声聞けて良かった」「癒されるから」と言ってくる 電話以外の手段があれば、そちらに変える。 無理ならば、しばらく無言でスルーしつつ 「では失礼します」ガチャ ↑テンション下がったよお前のせいで、的な 幸いなことに、上司さん的にも目に余るようなので、できるだけ距離を詰められないように 『言葉にできないけれども避けています』 アピールを根気よく続けましょう。。 1日も早く物理的な距離感が確保されることを 願っています

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • こんばんは。その上司は気持ち悪いですね。。私の同期に似たような人がいました。仕事で関わるの人だったので関係が悪くなっても困るというのも理解できる気がします。 私の場合は、自然と相手の態度が変わっていったので解決しました。理由は分かりません。勝手に幻滅されたのか、仕事が忙しくてどうでも良くなったのか。。相手から適度に嫌われた方が楽だと思います。彼氏がいることを匂わせてみたり、電話もビジネスライクな対応で通してください。 とはいえ、私も後輩を持っているので後輩を可愛がりたい気持ちは多少分からなくはないです。でもその50代上司はセクハラ臭いので良い距離感ができてくるといいですね。 全然良いアドバイスじゃなくてごめんなさい。むりしないでくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「今の時代、それセクハラですよ」を口癖にしたらいいと思います とにかく セクハラ・ストーカーの言葉を よく使うように 最初は冗談っぽく しつこいようなら声のトーンを低くしていく とか 相手が接しにくいと思わせることです

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 嫌で無いなら、適当に付き合う。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる