教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

SE,PGで就職するとき、ポートフォリオを見せたほうが良いのは常識ですが、そのポートフォリオをどうやって見せてどうやって…

SE,PGで就職するとき、ポートフォリオを見せたほうが良いのは常識ですが、そのポートフォリオをどうやって見せてどうやって自分が作ったと証拠を見せればいいのでしょうか?また、どのタイミングで見せるのですか?履歴書にアドレスでも書くのでしょうか?

62閲覧

回答(6件)

  • 面接で面と向かって話せば、技術力はある程度はかれるよ。 っていうか、分かるような質問をする。 ちょっとした課題を示して、どう解決するのかを。 その内容がポートフォリオとかけ離れているなら評価しないだけ。 ってことは、ポートフォリオと呼ばれるものなんかなくても、自分の実力のレベルを正確に把握しているなら、相手に対して自分自身のプレゼンくらいは出来なくっちゃってことね。 就活は自分を売り込む営業活動なんだから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 常識では無いと思いますよ。 結構な数、転職しましたが、一度も提出を求められたことはありませんし、提出したこともありません。 ゲーム業界であれば、作成したゲームを提出するケースはありますが、SEやPGの場合は、システムを作れるレベルであることを求められることは多いですし、実際に作れない方は厳しいですが、提出するのではなく、基本的に口頭説明で事足りると思います。 使えるOS、言語、DB、IDEなどの説明を行い、少し深堀されて更に説明すると言った感じですね。 提出したいということであれば、紙に出して持って行かないとみてくれない可能性が高いかと思います。 誰が作ったのかわからないシステムに安易には繋げませんし、ある程度、評価されるレベルのサイズ感のソースコードを自分の環境に落として読んでくれる方は多くないかと思います。 仕様書と画面レイアウト、DB情報と一部ソースコードの抜粋などを紙だしして履歴書と一緒に渡した方が目を通してくれる可能性は高いかと思います。

    続きを読む
  • SE,PGの採用でポートフォリオを見せた方が良いのが常識かと言われると常識というほどでもないだろうとは思いますが、見せたいのであれば書かれているとおりに履歴書に書いたり職務経歴書に書くのが良いだろうと思います(他に書類選考時に提出する資料があまりないので)。あるいはネットでのエントリー時にそういうものを記載する欄がある場合もデザイナー系ではありますので、SE,PGでもそういう欄がある会社もあるかもしれません。 もしポートフォリオを見るなら、面接の場でソースコードをもとに解説を求めると思います。ご自身で作ったならスラスラ答えられるはずなので、それをもって自分で作ったかどうかは判断するだろうと思います。

    続きを読む
  • > どうやって見せて 会社によります。要求されない会社もあります。 > どうやって自分が作ったと証拠を できないですね。まぁ面接で色々質問したら実力くらいわかりますし、就職してからの勤務状況によっては詐称とすぐバレますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる