教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、一般企業で働きながら通信制大学で教員免許を取得中の者です。(一旦4年制大学は卒業済み)

現在、一般企業で働きながら通信制大学で教員免許を取得中の者です。(一旦4年制大学は卒業済み)先日、数ヶ月ほど前に教育実習を行った学校から連絡があり、法律で規定が変わって教員免許が現在なくても臨時で教員をやれるからなるべく早めにうちで働いてほしいと言われました。 突然のことで心の準備もできていないですし、現在働いている会社にも承諾を得たり、教育現場で働きながら資格取得の単位がとれるのかなど、とても悩んでいます。 自分の中のプランでは来年の頭あたりで免許取得完了し、4月から臨時講師として勤務できれば良いと思っておりました。 しかしこのような機会もなかなかないでしょうし、この話を断れば、おそらくお世話になった先生方からの印象も悪くなり、自分はそこの市では働けないのではと色々考えてしまいます。 最終的な決断は自分自身だと思いますが、どうするべきでしょうか。

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 人手がないからなんでしょうが、それこそ教諭なりの終身雇用で、しかも勤務時間内に教員免許の取得や、必要経費や特別休暇まで保証してくれるのであれば、受けてもいいような気がします。 (そこまで良い条件を提示されるはずがないので、悩む必要もなく断る一択では?)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる