回答終了
アルバイトの休憩時間についてです。 現在、コンビニでアルバイトをしているのですが休憩時間がとても多いと感じています。3時間勤務でも15分ではありますが休憩を取らないといけません。休憩中にお客様が増えてヘルプに入ったりする事もあるし、忙しくて本来の休憩時間が取れない時もあります。すると、出来なかった分は次のシフトに引き継いでいいから休憩を取るようにといわれる始末です。 6時間を超えるわけでもないのにここまで休憩を強制する必要があるのか疑問です。 入ったばかりの頃はここまで多くなかったのですが.....休憩ってこんなに優先順位高いものでしょうか。
34閲覧
はい、優先順位として1番というか義務と権利です。 雇用主は人件費の予算を組んで取り組んでいますので3時間シフトに大して15分の休憩は妥当です。 雇用主から業務命令として15分間休憩を取るように言われているのなら労働者は従うしかありません。 また途中でレジや仕事をしたとしても自発による好意のため休憩時間内で起きたこととなります。
休憩時間は重要な労働条件の一つです。 そこで定められた休憩時間は権利であると同時に義務でもあります。 決められた休憩時間は取る必要があります。 3時間勤務の時、休憩が15分と定められている時の給料は2時間45分で計算されるのでしょうか。3時間分が出るなら何ら問題ないのですが、2時間45分で計算されるならその15分を休憩できずに翌日30分の休憩をとった時の給料はどうなるのでしょう。3時間勤務で休憩は繰り越し分込み30分、給料は2時間45分で計算するなら問題ないことになります。 休憩時間15分をとれない日が12回続いて合計が3時間になった場合、出勤しなくても3時間分の給料が出るのでしょうか。その確認も必要です。 なお、そういった計算のもとになる数字には根拠が必要です。 タイムカードや勤務記録のようなものが。 それにもとづいて給料計算されますので、休憩が取れない日があればその事を記録しておく必要があります。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る