教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高齢転職についてです。私の父は今年50歳で19から今まで同じ会社で働いてきました。

高齢転職についてです。私の父は今年50歳で19から今まで同じ会社で働いてきました。ただ1年前に部署異動をし、かなりの激務で疲弊したみたいで転職を考えていると娘の私と母親(私目線)にさらっと言ってきました。 疲れていて、最近腰もかなり痛いと言ってはいたのですが、まあそこまでに気にしていませんでした。 そして数日前に「ハロワに行く、もう面接する所は目処を付けている」と話をしてきました。びっくりしました、母親にも言っていなかったですし、わたしもそこまで本気じゃないと思っていたので。 あと10年で節目ですし頑張れないのかなと思っていましたが、かなりの限界だったみたいです。 そして、面接したいところはどこか聞いてみると配送業だったんです。腰が痛いと言っていたのはなんだったのか、休みもかなり少なく大丈夫なのか、安月給だけど…。募集要項を見るとんー。つて思うとこばかりでした。 旅行が好きな家族なので、今までの生活が変わることが辛いし、母は旅行好き。考えただけでも嫌になりました。 しかし父は配送業を一回やってみたいと話を聞く気はありませんでした。やってみて無理だったらまた考えるとか言ってたのですが、もう50はそんなことできる年じゃないと伝えました。すると、そんな事ないと反論されたので諦めました。父親は特に頭が言い訳でもなく検定も多くある訳じゃありません。 もう意見を言っても聞く気はなさそうですが、なにか高齢転職で気をつけること、心配した方がいいこと、父親に伝えた方がいいこととかってありますか…? 父親が辛い思いをして今の会社にはいて欲しくないという思いはあります。

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 配送業は大変です。配送業も沢山あります。軽い物なら良いですが、重くて大きい物なら絶対腰にきますよ… でも、お父様がやってみたいなら、ぜひ挑戦されると良いですね。 60代になって転職より、50才の現在の方が仕事を選べます。 それなら、今がチャンスかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる