教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

そろそろ人事異動の時期になってきました。私は技術職なのですが、入社してから10年間同じ部署で働き続けています。上司(課長…

そろそろ人事異動の時期になってきました。私は技術職なのですが、入社してから10年間同じ部署で働き続けています。上司(課長)には海外希望と伝えています。会社の希望調査では機会があれば海外に行きたいと伝えてあります。(機会があれば異動したい or どこでもいいからとにかく異動したい or 異動はしたくないの3択からの選択) 課長とは別でとても良くしていただいていた部長がいました。その方は既に辞められているのですが、その方が会社を辞めた後、"そんなに海外行きたいなら他部署の上の方に伝えておくよ"と言っていただけたのでお願いをしました。 会社を既に辞めた人の意見を、会社は取り入れてくれる可能性はどれほどのあるでしょうか? 世間的にみて希望する人事なんて稀だとは思ってます。どれほど狭き門なのでしょうか? 10年目という節目で年齢的にも今の会社で希望が薄ければ転職も考えております。会社の人事に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。勤め先は大手の製造メーカーです。

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • こんにちわ 2度ほど海外駐在を経験した者です。 私が勤めていた会社は、たまたま製造現場が日本にはなかったため、技術の仕事は海外工場へ出張するか駐在するしかありませんでした。 海外工場へは出張し放題でしたが、激務なので世間が想像するような状況ではありませんが。 国内や海外で複数の職場を見てきて、ブログや本にまとめてありますので、 興味あれば参照ください。 https://amzn.to/45KdqpE 「生産技術の教科書ⅢとⅣ」にキャリア形成や職場環境に関して記載してあります。 「某ホワイト企業の生産技術」というのは転職先で退屈な仕事をしていた頃のエピソードをまとめてあります。(転職も職場次第です) ※いずれもキンドルアンリミテッドなら無料で読めます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる