教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司法書士試験から崩れた者です。 社労士の資格試験の問題には計算などはありますか? また、大学で例えればどの程度の難易度で…

司法書士試験から崩れた者です。 社労士の資格試験の問題には計算などはありますか? また、大学で例えればどの程度の難易度でしょうか?マーチと同程度の難易度の行政書士より難易度が高いとされてるのに、マーチと同程度とされているのは何故ですか?

610閲覧

回答(5件)

  • 宅建・行政書士・社労士資格を有する者です。 司法書士の受験勉強も Wセミナーの通信講座を利用して行なっていた時期が有りますが、 私も受験を全くすることがなく、 挫折を味わった部類の人間ですw 社労士試験での計算問題と言ったら、 徴収法での保険料の計算くらいだったと記憶しております。 私も地元の国立大学で経済学部に属した時期が有りましたが、 むしろ数学は大の苦手で、 必須科目だった簿記の勉強はとても憂鬱てした。 それに比べれば、社労士の計算問題はそれほど苦にはならなかったです。 結局は、その大学は中退し、 C大学の法学部政治学科を受験して、 合格を果たしたものの、 親からは東京行きを反対され、 入学は叶わぬものとなったわけですが、 期せずして、自分がMARCHクラスの学力レベルに在ることを 自力で証明した形となったのには、 何だか笑ってしまいますね。

    続きを読む
  • そこまで難しい計算問題はないけど、最近の傾向としてはあることはある。 俺はマーチ卒だけど、社労士試験まだ受かってないよ。 難しいというより運の試験だなっていつも思う、知ってるか知らないかが合否を分ける。 そういう意味ではマーチの大学試験よりははるかに難しい。 正直今までかけた年数が大学受験だったらと思うと、東北大とか早慶うかってると思う。 それくらい合格するのが難しい試験。 これは、決して試験問題が難しいからという意味ではない。 足切りがあるから難しいという意味。 総得点で8割以上が合格っていう試験ならもうとっくに合格してます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 今は難易度が上がり合格者が毎年2000人台に半減しましたが、平成26年まで毎年5000人台の頃があり、その頃はマーチ卒が多くを占めていました。 その影響でマーチ卒であれば合格する、マーチ受験と同程度と思われているのでしょう。 しかしマーチ卒の受験生が言うには、今の社労士試験は大学受験と比較しても遥かに難しいと言っています。何年かスクールで頑張っても、とても無理だと合格を諦めていきますので、マーチ受験よりも難しいようです。 ちなみに、司法試験や公認会計士試験などは東大受験よりも遥かに難しいと言われています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 計算あります。 よく言われるのはマーチ程度。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる