教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SEに興味がある文系の大学1年です。 SEについて教えて頂きたいです。主に3点です。実際にSEとして働いている方、また…

SEに興味がある文系の大学1年です。 SEについて教えて頂きたいです。主に3点です。実際にSEとして働いている方、または経験がある方は答えていただければ幸いです。・実際にどのような仕事をするのか ・SEになる過程 ・SEになる過程で取るべき資格、勉強しておくべきもの お恥ずかしいですが、SEに関する知識はほとんどありません。大学生の時間のあるうちになにか勉強しておきたいのですが、現実的に独学でどれくらいの学習がSEに必要なのか知りたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

67閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    SEの仕事 どういうシステムを作るのか、によっても違いますが、文系からSEに就職する場合はそこの部分は会社に入ってから理解すればOKです。 基本的な流れとして、 ①どんなことを実現したいかお客さんと考える ②どんなシステムを作ればそれが実現できるか考える ③実際にシステムを作ってみる ④うまく動くかどうか試してみる ⑤お客さんにシステムを渡して使えるようにする ⑥お客さんが使い続けられるようにサポートする という感じでシステムが作られ、そして利用されていきます。 これは、 ①要件定義 ②設計 ③開発 ④テスト ⑤リリース ⑥保守・運用 という言い方をします。 一人で全部やるわけではなく、あなたはテスト担当ね、等と役割が決まっているうえ、会社によっては①②はやるけど③は子会社に任せるよ、とか、うちは⑥が中心だよ、というような企業も多く存在します。 一方1から6まで全部やるよ、うちはワンストップソリューションだよ、という会社もありますから、何がやりたいか決まらない場合にはそういう会社から選ぶのもいいかもしれません。 SEになる過程 特にないかもしれませんね。文系でIT知識がなくてもSEとして採用される人は多いです。半分くらいは文系だ、という会社もあるくらいですから。 というのも、①~⑥の中で、ゴリゴリのプログラミングを担当するのは③だけですし、①なんてお客さんとコミュニケーションとらないといけないわけですから、今ITスキルがあるかどうかはぶっちゃけそんなに関係ないんですよね。 取る資格 ITパスポートを取れたら十分で、もしSEとして就職することが決まったのなら、入社までに基本情報技術者試験に挑戦してみるといいと思います。 あとは資格関係なく仕事を覚えていけば一人前のSEになれますよ。

  • 仕事内容については他の方が的確に回答されていますのでそちらをお読みください。 一般的にSEは文理学部問わず募集している会社が大半です。プログラミング経験も問われません。ですので普通の新卒就活をしてください。トップ層の企業はガクチカが大事です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる