教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療に興味がない 患者がどうなろうがどうでもいい 命に関わる仕事でミスできないのが重荷だ でも薬剤師にならなきゃいけな…

医療に興味がない 患者がどうなろうがどうでもいい 命に関わる仕事でミスできないのが重荷だ でも薬剤師にならなきゃいけない 私はどうしたらいいですか? 真剣に悩んでいますアドバイスよろしくお願いします

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずどうして薬剤師にならないといけないのかが気になります 自分のやりたくないを無理やり突き通して患者さんと向き合うことは病気と闘っている患者さんに大変失礼に感じます。 自分の仕事に責任をもって行えない以上、あなたは薬剤師を辞めた方がいいと私は思います。患者さんがどうなろうがいいと思っているのならなおさらです。 医療は命を扱う現場です。 やりたくないできないやめたいで通用する世界ではないと思います。人の死を目の当たりにするのです。 どうしてもやらなければならないという理由にもよりますが、私はおすすめはしないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 製薬会社や薬品卸などの薬品管理の仕事に就けばよいかと。

    1人が参考になると回答しました

  • モチベーションは仕事に影響します。 負担はお察しせますが「どうでもよい」と考えている人には関わってほしくないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる