教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生相談なのですが、現在37歳です。下の子が小学生にあがったタイミングで社会復帰のため、小企業に営業として入社したのです…

人生相談なのですが、現在37歳です。下の子が小学生にあがったタイミングで社会復帰のため、小企業に営業として入社したのですが求人内容は10時〜18時と記載があり給与は20万と載ってました。その他の特記事項は良いことばかりで悪い内容は見当たりませんでした。いざ入社してみると、月40時間はみなし残業代含むと言われ、面接時は月に2〜3回ほどの残業があるときいていたものの、週4回の残業で帰宅は22時ぐらいになり、先輩に「話が違う」と相談したものの「営業なんてそんなもん!成果あげてから文句を言え」と言われました。 面接のときにギラギラ系の人たちだったのでそのときにわからなかった私も見る目がなかったと思います。 いわゆるブラックだったので、研修期間を終え退職しました。とくにもめることはなかったので、この企業に関しての相談ではないのですが、次の就職先で悩んでます。 別の小企業で採用をいただき、面接時に残業のことなどきいて、「うちは残業はありませんよ。安心してください。」と言われ、社風も穏やかでした。ここで働きたいと思ってます。ただ前のこともありますし、不安があります。 もう一つ滑り止めとして、とある有名アパレルの準社員を受けて受かりました。 小企業のほうは9時〜17時でまだ小学生の子がいる分には働きやすいです。給料22万〜(求人内容は20万だったのですが、元々大手で営業経験があり、22万〜にすると言われました。)昇給あり、賞与年2回です。 有名アパレルの方は1200円スタート。賞与なし。昇給はその人の仕事ぶりが良ければって感じでした。 迷わず前者にいきたいのですが、前のこともあり安心安全の有名アパレルの準社員(フルタイムのパート)をとるか本当に迷ってます。年齢的にもあとがないので。 夫には、自分がしたい方をしたらいいよ。と言われてます。 みなさまの意見をききたいです。

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    小企業ですね! 穏やかな社風はやはり魅力的です。 子育て中ということを配慮してくれそうですよね。 有名アパレルは、歯車として働き、ルールが多く無駄話の一つもできず、息もつけないかもです。 立ちっぱなしも、家事が出来なくなるほど大変だと思います。 老後の年金もあるし、失業保険やら医療保険を考えても、小企業の正社員が良いかと思いますよ。

  • 公務員のパートもなかなか良いですよ〜

  • 有名なアパレルの準社員、ショッピングモールにあって、一つはホワイトですがもう一つは夜中まで電気ついてますよ、って噂。

  • 子育て以上に大事な仕事ありますかね?社会復帰という言い方にすごく違和感を感じます。 立派に子供を育てて社会にお返しするというか、、とても価値あることだと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる