回答終了
私は医療事務(パート)をしています。育休中、個別指導の同席を求められましたが行きたくありません。 断っていいと思いますか? どう断ったらいいでしょうか。私はオープニングスタッフとして雇用され、元々は正社員でしたが、家庭との両立のため、入社後半年でパートにしてもらいました。その半年後に産休に入りました。 (雇用時の面接の時に妊活中であるか聞かれ、第二子妊活中であると理事長には伝えていました。) 現在、第二子(娘)のための産後休暇中です。第一子(息子)は保育園に行っていますが、育休中は預けられないので来月退園予定です。 職場には、産後は娘が1歳になるまでは育休の了解をいただいています。 そんな中、理事長から「来月個別指導があるので、同席できますか?」とメールが来ました。 去年の患者がわかる事務員が私以外辞めてしまっているからです。 行きたくない理由は 1 、現在母乳で育てており、乳腺炎になりやすい体質のため。しょっちゅう発熱して寝込んでいます。 個別指導は厚生局に赴くため、3~4回授乳できないことが考えられる。1回でも時間が遅くなるとしこりができ痛くなるのに、3~4回も飛ばせない。搾乳できる環境もないだろうと思う。腱鞘炎で搾乳もうまくできない。 2、娘を預けられる人がいない。 一時利用は個別指導の日にまだ3ヶ月になっていないので預けられない。 実家は近いが、両親に預けたくない。 (母は毒親に近い。関わると病むので避けている。いつも父が可哀想になる。両親の争いの種を作りたくない。) 3、パートなのに、負担がありすぎて無理。 理事長が丸投げしてくるので社員も大変だとは思う。が、個別指導前も出勤して欲しいと言われると思うし、うまくいかなければ、個別指導後また出勤をお願いされるはず。 正直そんな余裕は無い。娘の世話で眠れない日が続き、日中は息子の世話、心身ともに疲弊、正直行きたくない。行くことを考えるだけで、うつになりそう。 以上です。 個別指導の同席を拒否することは非常識でしょうか? また、拒否する際にどのように伝えたらいいでしょうか。 復帰後に気まずくならないよう伝えたいです。
83閲覧
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る