教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

在宅のテレアポを始めたばかりなのですが即日で辞めたいと思っており、リーダーの方とはいつもLINEで連絡してる(LINEし…

在宅のテレアポを始めたばかりなのですが即日で辞めたいと思っており、リーダーの方とはいつもLINEで連絡してる(LINEしか連絡先が分からない)ですが、LINEで伝えても大丈夫だと思いますか?業務時間外以外にLINE電話電話するのは迷惑ですよね。

157閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • LINEでしか連絡しないのであればLINEで良いかと思います。 質問者さんの年齢や相手の年齢など、空気感がわからないので明確にはわかりませんが、LINEのメッセージでお伝えして良いかと思います。 そこから相手が電話を望むのであれば、その時に電話したら良いと思います。

    続きを読む
  • LINEのみというのはどうにも曖昧ですね。 普通の職場ならば、従業員として雇用契約を結ぶはずです。 今は非正規でも権利が認められる時代ですが、それに沿わない場合は怪しいので辞めても良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる