回答終了
なぜ世の中不平等になるのでしょうか?小さな企業の運営に対する疑問です。父は祖父から引き継いだ小さな土木建設業の会社を運営しており、今も祖父、祖母が一部請求書作成や事務作業を行い、打ち合わせや図面作成などに加え、クレーン業務まで全てにおいて父が管理しています。 父は非常に優しく、私と長男には継ぐことを一切言わず、いつも疲れた様子で毎月のように働いています。先日は32連勤をしたと話していました。 まず働き方もおかしいですがなにより今までは父がやっていた業務は継続で過去に祖父が担当していた事務や顧客管理など全てにおいて担当しているのがおかしいと思います。他の従業員達で分担もできないのでしょうか。多少作業を増やすことは会社の将来性にも関わりますし子会社であれば責任分担なども祖父の時期から働いている従業員も多くおり、信頼できるかと思います。 でも全てにおいてやはり子会社を運営していくためには負担が大きく、家族で継ぐことを視野に入れず私達息子に引き継がせるような発言もしません。自分の体が壊れたところで会社を折りたたむと話してます。なぜならこのような会社を運営させたところで私たち息子達の将来の大きな苦労をさせないためだと話してます。 自分はどうしても悔しく父の自己犠牲の精神と会社運営の問題、なぜ自分を大事にできないのか。もっとより良い会社に運営していくことは可能ではないのかと常に疑問に思います。私は父の幸せを願っています。私は理系大学に進学して奨学金をもらっていますが一部負担や最初の負担も多く困らせていることが悔しいです。しかし、奨学金関連で把握できましたが50代の平均年収よりも低く、働いた分の対価も得られてない印象です。全てにおいて世の中の不平等さを感じています。いつか自分はたくさん稼いで家族との時間以上に将来性を考慮し、皆が幸せになる世界を願っていました。 でも完璧な世界など存在することはなく、上手くいくことも少ないです。過去に奨学金に対する不満で家族と言い合ったこともあり、19歳ですが人生に諦め気味になっています。 どのような心持ちで生きていけばいいのかわかりません。私は父がこのような環境で小さな楽しみ(例えば会社の経費で会計する時に楽天ポイントが貯まるなど)を見つけ生きていくことが悲しくて仕方ないです。もっと大きく、羽ばたくことができる自信がなくなってしまいました。 何かご意見ある方お願いいたします。
父は元々日産にいました。当時はやはり今でも名の知れた大企業にも入りやすかったと話していましたので納得ではあります。そこで父(私の祖父)からお前はいつ継ぐんだと言われ祖父の会社に就職したと話していました。 土木建設、特にクレーンを動かす仕事は今後需要が減っていき、工業化の影響で仕事は減っていく一方です。不思議と将来の流れに違和感と不平等感が否めません。
112閲覧
不公平の中での平等である日本の構造ですので、どうしようもない現象です。
なぜ世の中不平等になるのでしょうか?仕事がないからです。 小さな土木建設業の将来 失礼な話になりますが、土木業界は衰退の一途衰です。橋梁会社は半数ず合併に解散、 社会インフラ、ダムに橋梁、水道をはじめ、道路、鉄道など縮小している、過疎化で地方の仕事が減少。は大都会に集中して鉄道の廃線がこれからも進む、 公共工事も土曜日に日曜日がやすみ、 これを一番知っているはお父さん。 これに土木作業員の質が落ち、優秀な職人の高齢化です。 韓国の建設会社は土木作業員に東南アジアのベトナム人など 体力の無いゼネコンやサブコンも合併に解散。 私の会社は東証一部ですが、東証二部の会社を吸収合併しても売り上げか同じ 君は理系大学に進学なんですね、将来を考えて就職を選ぶように、 建設会社であればゼネコンや鋼構造物メ-カ-に。もしくは他業界に
主さんの父親のように立派では無いですが、同じような立場です。 100%言い切れるのは希望しようが子供には継がせません。 報酬は別として本音を言えばサラリーマンしている方が10倍マシです。 父親の年収ですが、心配しなくても良いです。 細かい説明すると怒られそうなので書きませんが、事業主の報酬はサラリーマンの年収とは違います。 少しだけ言うとサラリーマンなら稼いだお金から捻出しますが、経営者は会社経費で落とせる部分もあるんです。 領収書を小まめに取っておられるでしょ? 土木業界はこれから強くなりますよ。 管理する人はいても作業する人がいない時代なので、とくに主さんのお父さんのような下請会社は重宝される時代がきつつあります。 そうすれば人も増やせるので、少しは仕事量が減り負担が減ると思います。 主さんが出来る最大の親孝行としては、会社を継ぐ事でなく大きな企業に就職する事だと思います。 もしかしたら経営を助けるような事をアドバイス出来るかもしれませんよ。
なるほど:1
こんにちは。全て質問者さんの考え方次第ですね。父親が可哀想・・・?父は自分の事を可哀想って思ってるのでしょうか?本人からきいたのですか?貴方がそう思っているだけでは?収入が少ないから、労働時間が長いから可哀想というのは貴方の考えですよね。貴方の父は今の仕事をやらない選択も出来たはずです。また辞めるという選択も出来たはずです。全て自分の価値観で判断するのはやめた方が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
楽天(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る