解決済み
トラック運転手や足場鳶など力仕事をやってる方に質問します。 私は26歳ぐらいまで長距離トラック運転手などをやっておりました。18歳〜19歳ぐらいまでは鳶の手元をやってたのでしんどいながらも足場材の荷揚げをやっていました。 長距離トラックの時は基本、手積み手降ろしが多かったので、力があまり強い部類ではなかったですがそれなりに仕事をこなしていました。 26歳以降〜40代半ばになるまでは海コン運転手や重トレ運転手などほとんど力の使わない仕事をしていました。 26歳以降、急にナマクラになった感じです。 分かりやすく言えば力仕事ブランク20年ぐらいです。 最近また手積み手降ろしがあっても構わないので長距離トラックに戻りたいなと思う様になりました。 しかし、長年の運動不足のせいか少し動いただけでも息が切れてハァハァ言ったりします。 階段を上がるのもしんどく、若い頃に持てた重い物も今は持てないかも知れません。 そこで質問です。 ①もう歳で体力が落ちる一方なので、いっときのヤル気ぐらいで手積み手降ろしのあるトラックには乗らない方がいい。 ②本人がヤル気があっても力が衰えて積み降ろしに時間のかかるオッサンはお客様や会社からも要らないって言われるので雇ってくれる運送会社も建設会社も無い。 ③本人が手積み手降ろしを了承してれば、歳を取ってても慣れてくればまたある程度は体力は回復して来るので手積み手降ろしの仕事に復帰したり職人の手元に戻っても良い。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 歳取ってから体を鍛え始めた人や、一度力仕事から外れて中高年になってから再び力仕事に就いた人の意見が聞きたいです。 若い時からずっと力仕事を継続してる人は60代になっても元気に働いてると思います。 ブランクありが歳取ってからでもやれる物でしょうか?
199閲覧
③で良いと思いますよ。・・・曖昧な言い方ですが、人並みにこなせるのであればですが……
< 質問に関する求人 >
トラック運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る