解決済み
【教えてください!】 パティシエを目指している中学生です 菓子製造業で2年間働くと受験資格が得られると聞きました そこで質問です! (家庭と自身の事情により高校は通信制高校に通います)①高校卒業後、菓子製造業で2年間働き受験資格を得る ②高校卒業後、製菓の専門学校に通い受験資格を得る ③通信制高校に通いながら、菓子製造業で2年間働き、受験資格資格を得る みなさんならどうしますか? ①or③の場合 専門学校で知識を付けてから受けるのに比べて試験の合格は難しいでしょうか? ③の場合 そもそも「菓子製造業で2年間働いた」というのはバイトでも働いたということになるのでしょうか? また、その場合、学校と「菓子製造業で2年間働く➕製菓衛生師試験の勉強」 の両立は難しいでしょうか? 質問ばかりで、申し訳ございませんm(_ _)m
83閲覧
①に関しては素人を採用するかって話です しかも通信なので全日よりはるかに少ない求人です 普通に専門とりません? 専門は基本的に推薦から一気にとるのですが 通信って出席日数の概念がないので調査書は斜線扱いになるし 面接で高校のことは聞かれやすく不利になりやすい そういう意味で通信高校時代に有利な材料揃えたほうがいいです なので②③の混合型が好ましい バイトに関しては素人の自分が調べれたんですが ----- 菓子製造の仕事に2年以上従事しているとこが必要。受験者の勤務施設(菓子製造業の営業許可を受けている施設)の代表者(株式会社などの法人では代表取締役など、個人商店では店主)が記入し、捺印します。さらに、菓子工業組合などの証明が必要な場合があります。 注意1: 菓子製造の従事期間2年は、複数の勤務施設の合計でも可能です。 注意2: 菓子店で働いていても、営業や事務、運搬や洗い場の仕事など直接菓子製造と関係がない期間は2年に含まれません。 注意3: 学校や料理学校で菓子の製造を教えていた期間、または習った期間は2年に含まれません。 注意4: パート、アルバイトで働いていた期間は2年に含まれません。ただし、原則として週4日以上で1日6時間以上菓子製造に勤務している期間は2年に含めます ----- >>週4日以上で1日6時間以上菓子製造に勤務している これって結構、高校生にとっては難しいですよね どういった理由で通信行くかは不明ですが 体力的精神的な問題であれば結構ハードになるかも 同時に74単位とそれに伴うスクーリング あと販売に関しては書かれてないんですが それは実働年数に含まれるのか そうなると中学出たての高校生に製造だけやらせるかって話にもなります ただ現場を経験すること自体は武器になるし 逆に言うと現場を知って選択肢を変えることもできるので 資格云々ではなくバイトすること自体は賛成 コネを作るって言うのも武器にもなるので
申し訳ないですが、調べが足りなさすぎです。 まず、パティシエを目指すなら資格なんて要らないです。強いて言うなら少しだけ就職で有利なだけ。 さらに資格をとるにはバイトなんか含みません。条件をもう一度調べて見てください。 簡単に言うと専門学校に行くか、ケーキ屋等で正社員で毎日しっかり働くか のどちらかで受験資格が貰えます。 この正社員で働くというのは労働時間が決められているんです。なので、3の両立しながらというのは不可能なんです時間的にも年齢的にも出来ない 残るは1か2になるのですが、パティシエを目指すなら就職率を上げる為にも、腕を磨くためにも2の専門学校に行くというのをオススメします。1の就職してというのもど素人を雇うところなんて少ないですし無知識で就職出来たとしても腕を上げるのにむちゃくちゃ時間がかかります
まず、全否定するようで申し訳ないけど、製菓衛生師は全く役に立たない国家資格です。 僕も一応持っているけど、28年間で役に立ったのは一回もありません。 ある程度の知識は必要だけど、コミニケーション力だったり、一般常識の方がよっぽど必要だったり重要です。 とあるオーナーシェフパティシエでした。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パティシエ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る