教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検について 先日英検の面接試験に行ってきました ちなみに準2です ちゃんと勉強したつもりでしたが全然答え…

英検について 先日英検の面接試験に行ってきました ちなみに準2です ちゃんと勉強したつもりでしたが全然答えられませんでした自分は20秒の黙読や声に出して一回さらりと読むだけでは 内容をあまり上手く把握できないんですが、 これの訓練.....というか読んですぐ日本語に変換する練習にいい方法はありますか?? また、4,5問目の面接官からの質問も日本語に訳すのに時間が掛かってしまいます いい練習方法があったら教えて下さい

続きを読む

201閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    やはり、教科書にあるような簡単な文を 初見で読んで、内容が理解できるように努力する事が一番基本的な練習です。 めちゃめちゃ簡単な文でもいいですから、 内容を全く知らない段階の文を読んで、 一度読んだだけでどのくらいの情報を手に入れたかをメモして、 そのあとで日本語訳でその情報の量や正確さを確認する・・ それが良いと思います。 また、慣れてくればわざわざ日本語に訳さなくても 英語→英語にかなり近い状態までもっていくこともできると思います。 英語→英語って大変ですよね…でも慣れるから大丈夫です! ちなみに、私が2級を受けたとき、面接がはじまる前に面接官に 「今日は私すっっごい緊張してて‥」みたいな事を言ったら 終始めっちゃゆっくり話してくれました(笑 (というか、私それを言う練習しかしてませんでしたww 面接ってほとんど落ちませんから、 最初のパッセージを読む問題は音読以外は捨てても大丈夫です! 常日頃から、自分の喋っていることを 「今いったこと英語に訳せるかな??」と考えながら生活することも 面接などのときにとても役に立ちます! 頑張ってください☆

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる