教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人ヤクルトレディです。 もうすぐ同行が終わり一人で回るようになります。

新人ヤクルトレディです。 もうすぐ同行が終わり一人で回るようになります。道もあんまり覚えられていないし、このお客さんは何時までとか、現金だとかクレジットだとか、全部曖昧にしか覚えられていません。 こんな中一人で回っても大丈夫でしょうか? みんなそんなもんでしょうか? もともと仕事にトラウマがあり、自分の仕事のできなさにものすごい不安を持っています。新しい職場に入るたびに、私だけ人よりできな過ぎるんじゃないかと不安でしょうがなくて… 皆さんは、初めて一人で回るときはどこまで覚えていてどんな感じに回れましたか? なるべくたくさんの方に回答いただけると嬉しいです。

続きを読む

626閲覧

回答(6件)

  • 貴女だけが不安なワケじゃないし、誰でも最初はそうですよ。端末の地図だと見にくいと思うんで、紙の地図をマネージャーに頼んで出して貰ってください。その地図にお届け商品と家の特徴みたいなもんを直に書いて数をこなすしか無いですね。 そもそもすべての情報を頭に入れようってのがムリな話なんですよ。解らないことが山積みなのは当たり前なんで、手っ取り早いのはお客さんに聞くことなんですよ。お客さんにしてみれば、また担当が変わったって感じで聞けば喜んで何でも教えてくれるから大丈夫! 私が入った年は総入れ代わりと言っても過言では無いぐらい新人に同行しなくちゃならないからと1週間しか付いてしてもらえず、お客さんに次に行く家が何処に有るか?を聞いたりしてましたね。間違ったって良いんですよ、最初からデキる人なんか居ないしデキるとも思われてないから大丈夫!

    続きを読む
  • 何か目印を探して観てメモ書きして一人一人の顧客の対応を確りメモして其を常に持ち歩いていた、 そんな感じでしたね。 最初の頃は道に迷ったりしましたけど自然と覚えては来ます。 肩の力を抜いて先ずは訪問先に気に入って貰えるようにする事でしょうか。なかなか難しい事かも知れないけど経験を積めば上手く行くもんですよ。

    続きを読む
  • 同じく新人YLです! 私もはじめはわからないことだらけで不安でしたが、頼る人がそばにいないと自分でなんとかしなきゃ!と思えて道も覚えられますし、お客様の情報を逐一メモしたり工夫するようになると思います☺️ わからないことや心配なことがあったら社員さんにすぐ電話して指示を仰いでも良いんです! 現金やクレジットなどの方は、無理に覚えなくても「お支払いはどうなさいますか?」って聞いたらいいんじゃないですかね? 私のところはネットのお客さま以外のお支払いは決まって現金なのでそこは考えたことありませんでした(´・ω・`) 独り立ちして3週間経ちましたが、少しずつセンターに戻る時間も早くなってきました!

    続きを読む
  • 最初はかなり苦労されるでしょう。それはどなたでも、どんな職業でも同じです。 私(66・男)が電話局勤務 2年目の時 (1年目は 職員研修) に主任さんから、 「お前 この電話故障修理 一人で行ってこい」 と指示されたときは、工事用車両は一人で運転、住所もわからず、さらに当時は故障受付してから 90分以内に修理完了すること という規則でしたから緊張したものです。 故障修理そのものよりも、お客様 (昼間はほとんどのご家庭では若い奥様一人) と故障修理の説明ができるだろうかと不安でしたね。 さらに犬を飼っていらっしゃるご家庭ですと、私は犬が怖いので入れないんですよ。 ところで私の母(89)は 1962年~1972年 までヤクルトレディーだったんですよ。私も当時はまた幼稚園児で母と一緒に配達・販売促進についていったものでした。 あの当時は「ガラス瓶容器」だったんですよ。 母が病気の時は、私と従兄のお兄さんと二人で配達地図を見ながら配達したものでした。私の母は現在でも当時のお客様から、 「あら 久しぶりね ヤクルトさん」 と呼ばれているんですよ。当時のお客様の多くは既にお亡くなりになられてしまい、当時の配達仲間のヤクルトレディーさんは我家の地区に10人ーぐらいいましたが現在は私の母ともう一人になってしまって年齢からすれば生きていても皆さん 90~100歳 の世代になりました。 私、もう60年前ですけれどまだ「配達先のお客様」と「本数」覚えていますよ。ちょうど容器が現在の樹脂製に変わり、「ヤクルトジョア」が発売されて2年後に退職しました。 大変なのは みな同じですから 同行されていた先輩・上司もみな最初は新人だったんですから。健康第一、安全第一で従事してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤクルトレディ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる