教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Fラン卒業して一級建築士取った25歳です。 職務経歴は下働きで建築業界とは関係無かったんですが審査は通りました。 今…

Fラン卒業して一級建築士取った25歳です。 職務経歴は下働きで建築業界とは関係無かったんですが審査は通りました。 今の職場では得られる物は何もないです。 生活苦手取り15万円 ①設計事務所 一度も図面書いたことない ② 現場管理 ほぼドシロウト ③ 補償業務 用地買収の公共工事 中小企業 ④ ハウスメーカー 同じ建物ばかり作るなら出来そう 高所恐怖症なため④を選択しようかと思うのですがなんとかなりますかね。

続きを読む

343閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    転職先ということですよね? ③がいいですよ。 多くは自治体からの委託を請ける建設コンサルタント会社の一部門として、補償をやっていることが多いです。 建築士を持っていると補償の資格を取るときに有利です。 何より感じるのは技術者の高齢化です。 ご質問者さんも、補償って馴染みがないでしょう? 学校で補償を専門に学ぶ学科がないですからね。 新卒で入る子はまずいないです。いたとしても、会社が決めた配属であって希望ではないので、やめるパターンもあります。 (補償費の計算ですから、設計や施工のように何かを生み出す仕事ではないです。そのあたりが大学や専門学校で、設計などを学んできてそれを活かしたいという子には受け入れられないのかもしれないですね) そのためか、若い子がいない状態が続き、高齢化になってきます。 周りの会社をみても30歳代は少ないです。 入社すると次に入る社員はなかなかいないでしょうから、しばらくは1番下っ端です。 でも、後輩が入るのが数年先だとしますと、その頃にはおおよそのことができるようになっています。 ハウスメーカーですと毎年、後輩が入ってくるのではないでしょうか? そうすると1年の差は下手すると2年もあれば埋まりますよ。 また、建設コンサルタントの多くは建築設計事務所も併設しています。 すでに建築士を持っている社員も何人かいるでしょう。 建築の仕事が取れたらそういう仕事もできるかもしれません。

    ID非公開さん

  • ④にしぼらず①③も対象にして就活すればよいのではないかと考えます。 ②は高所が苦手なら避けてもよいかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる