教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務のレセプトについて質問です。 レセコンで会計業務(指導料の算定等)をしていた場合、「レセプトをしていた」と言え…

医療事務のレセプトについて質問です。 レセコンで会計業務(指導料の算定等)をしていた場合、「レセプトをしていた」と言えるのでしょうか?もしくは、毎月1日から10日のレセプト点検をして初めて「レセプトしていた」と言うのですか?

90閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 医療法人で事務長、人事をしていました。 率直に申し上げると、「レセプトをしていた」とは言えません。「算定をして会計したことがある」ですね。 こちらの提示するレセプト経験者とは、レセプト点検後、診療報酬請求のための明細書作成、返戻の直し、オンライン請求を一通り1人でできる人を指します。 ただこのレベルまでの人はなかなか求人に引っ掛かりません。(業務内容が難しい、というよりも、ある程度長く勤めないと最後まで携わることができない。大体人間関係や結婚、給与面で退職してしまうので)医療機関でも重宝されていたり、ある程度待遇に満足している方も多いです。 なので取りあえずレセプト点検のみでも経験者と言うことにして採用しています。 経験がなくても明るく素直で嘘をつかない、誤魔化さない人は伸び代があるので採用します。

  • 会計業務は、会計業務です。 レセプトは、1日から10日までにレセプトチェックして訂正業務をし社保 国保への請求業務をしていないとレセプトしていたとは、ならないです。 求人にレセプト請求業務とあるなら請求業務経験をさします。 医療事務経験者なら会計業務までしていたなら大丈夫です。

    続きを読む
  • 請求事務というとレセプト点検の方かもしれませんが会計入力も立派な経験です。請求事務はしてませんが会計入力をやってました。と言って経験者として堂々と受けられるといいですよ

  • そのふたつでいうと、「毎月1日から10日のレセプト点検をして」の方だと思います。 レセプト業務は一般的に「診療報酬の請求」であって、「診療報酬明細書」の事を呼びます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト点検(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる