教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害者雇用を3年で辞めたら次は見つかりませんか?

障害者雇用を3年で辞めたら次は見つかりませんか?新卒正社員の障害者雇用で今は雇っていただいています。障害年金が出たら今の会社を辞めて他県で一人暮らしをしようと思っています。理由は正社員で働いている意味がわからないので。正社員なんてただの肩書きだと思っています。ボーナスが出るわけでもないし給料も低い(これはしょうがないかな)いいのは月給制と社保がることだけです。今辞めたら今後正社員で雇ってもらえるチャンスがないのはわかっています。僕の考えは甘いのでしょうか?

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 年齢が40とかなら難しいけど21なら次もすぐ見つかります。実際障害者雇用は正社員というのは肩書きで、実際パートとの違いは固定給かどうかの違いくらいな〜

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる