教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先が何だか変で辞めたいです。 ですが微妙に粘着してきます、飛んだりしたら駄目なのは分かっていますが粘着質な対…

バイト先が何だか変で辞めたいです。 ですが微妙に粘着してきます、飛んだりしたら駄目なのは分かっていますが粘着質な対応に疲れてしまいました。 もう何も言わずそのまま行きたくないです。・入院が決まった日や急ぎの検査日もバイトを優先しろと言われたが体調の保証をバイト先はしてくれない ・退院日にシフトを入れられた、病院からバイト先に直行して仕事が出来るとは思いません ・上記2点のシフト変更時、自分で代わりの人を探せと私にだけ自力で何とかしろという姿勢 他の人は社員が代打をお願いしたりするので言われた人は断りにくいのか簡単に代わりが見つかる ・契約は週2日短時間ですがいつもシフトを週5日フルタイムを入れられて毎回断りますが何度も入れ入れと言われて強制される ・他のバイトの人から変われませんかとひっきりなしに連絡が来る ・他の人がシフト変わってあげると現金か何かしらを支給していますが毎週誰かの補填をしている私にはありがとうの一言も無し、結果として週5日のシフトを入れられて困っています勿論何度も断っています ・毎日店内ルールが変わる、追加される連絡が毎日夜中に長文で来てリアクションしないと減給とシフト削除(クビにして欲しくて無視してるのに私だけ何故か怒られません) ・たまに知らないうちに店内ルールが変わっていて業務に支障が出ています、いじめの一環かな?と思っていますがそれもどうでもいいくらい店長への対応が疲れています ・店長がメンヘラおじさんで構ってちゃんムーブをしてきて「合コンのさしすせそ」を欲しがってきてウザイ、しかも毎日お店にいるので回避不可能 ・その同じムーブを連絡した時もやられて毎日毎日病気の人を慰めているようで疲れて関わりたくない こんな事がバイト初日から続いていて一々店長に連絡や電話を毎日していて疲れました、入院が長引いていつ退院出来るか分からないと連絡して音信不通になっていいですか……他に方法がもう分かりません。 意味不明なパワハラセクハラ社長のフランチャイズを辞めて大手のパワハラセクハラが無く契約と法律を遵守するバイト先に変えたくて大手に既に面接予約を何件も入れています。 因みにお金には困っていません、暇なので運動のために週2日だけバイトしようかなー程度の主婦です。

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労基に相談するのが最善かと、、 何か揉め事などあった時のために、あれ?と思ったことは都度記録、データなどの形として残っているものは保存と整理をしておくといいですよ。

  • 別に普通に辞めますって言ってやめればいいだけ ダメだと言われても無理と言われても、「○月○日をもって退職します」とだけ伝えて、それまでは行って、次の日から行かなければい話です 止められてもガン無視

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる