教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いわゆるZ世代なる若者の転職が相次いでいる背景について。 最近、街中や電車の広告で転職サイトに関する記事をよく目に…

いわゆるZ世代なる若者の転職が相次いでいる背景について。 最近、街中や電車の広告で転職サイトに関する記事をよく目にします。 時代は転職が当たり前、自分に合った仕事を見つけよう!といったフレーズの内容が多いです。 確かに、せっかく会社に入ったのに思ってたのと違う、やりたい事ではない。 そのような理由で転職したり辞めていく子は毎年います。 もちろん昔のような終身雇用や、ましてや一度入ったのだから責任持って最後まで働けと言うような根性論を掲げるつもりはありません。 自分が本当にやりたい仕事を、日々楽しくこなせるのならば本望でしょう。 ただ、ならばなぜ最初からやりたい仕事に就かないのか、なぜ興味もない仕事をして、途中で辞めていくのか。 仕事一つにしてもその子を教育する上司がいて、職場に慣れてもらおうと頑張る人たちがいて、さらにはその子が内定をもらった裏で、本当はその仕事がしたかったのに内定をもらえなかった子もいるかもしれません。 言い方が悪いかもしれませんが、それを無下にしているような気がします。 高校時代の担任とは今も連絡を取り合う仲なのですが、最近の子は将来に対する意欲が薄いというか、特に趣味もないから"とりあえず"近くの大学を受けるか地元の企業にエントリーしているような流れだと言っています。 中には授業はつまらないし、覚えてもどうせ将来使わないでしょと言う子もいるとか。 (まぁ、分からなくもないですが) もちろん夢があって勉強に励んでいる子もいますが、やはりクラスに2〜3人程度だと言います。 実を言うと私もZ世代なのですが、幼少期からの夢を叶え今の仕事をしています。 学生時代は学校の勉強よりは、その仕事に就くために必要な知識、技能の習得に努めたため、ハッキリ言って成績は好ましくありませんでした。 とりあえず最低限はキープ出来ればいいや、そんな感じでした。 ただ会社では蓄えた知識、技能を活用できており、成績が悪かったことなどは全くと言っていいほど無関係です。 だから私が正しいと言うつもりはありませんが、学校の成績を優先するあまり将来について考える機会を逃し、結果的に"とりあえず"今入れる会社に入ってから転職するといった循環が生まれているのではないでしょうか? 事実私の同級生も、会社で出会った同期も転職の嵐です。 聞けば、学校の成績は良かった方かもしれない、ただ自分が本当にやりたい事がわからない、世の中にどんな会社があり、どんな仕事があるのか分からなかった。 口を揃えてそう言います。 あくまで一説ですが、 「若者の転職が相次いでいる背景について」 これには、 「学校の勉強内容が単調で個々の性格に合わないものであるため、学習意欲が湧かないままとりあえず成績を優先するがあまり、将来について考える機会を逸している。」 と言ったことが挙がるのではないでしょうか。

続きを読む

1,429閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昭和の時代であっても平成・令和の時代であっても10代または20代の学生で将来を明確に定めている人材は極僅かでしょう。 ただ昭和の時代には現在と違い家業を継承するという家族からの使命を全うし、ご本人の意思に基づく職を断念する方が多かったでしょう。 さて昭和の時代は高度成長期等により就職した企業の規模や将来に関わりなく終身雇用なるものにより生涯を一企業に捧げる風潮があったようですが、一方でその企業を早期に退職する輩は現在同様に存在しました。但し、当時は転職を企業からの脱落者と考える者もいた影響ななのかメディアでも良い感じの報道はされませんでした。 その影響で人材の流動化が活性されず、日本の国際的な競争力は衰退していきました。(極僅かではあるが総論とは関係なく成長した企業は存在する) そうした中、人材が流動化されることに良い影響があることが日本社会にも理解され、メディアにも転職に関わる企業が多く露出されたのでしょう。 ここでお浚いですが、優秀な人材は就職後その企業でキャリアを形成する人材もいれば、転職を持ってキャリアを磨き高める人材もいます。これは昭和の時代も令和となった現在も変わりません。 残念ながら優秀ではない人材は就職後、そのまま居座っても、転職しても優秀では無い人材に見合った成果しか出せないのであればどのような道を辿っても薄給と低いポジションに終始するでしょう。

  • 何が言いたいのかわからないので、一般論で言いますと。 人間は環境に左右される生き物です。 最初から目標に向かって進む人もいれば目標を修正する人もいます。 それだけのことです。 もっと言えば、政府が転職を後押ししているのもあります。 うちにも居ました。 若手がもっとブラックみたいにガンガン残業をやりたかったと言い辞めて行きました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる