解決済み
残業、新人教育について こんにちは。新卒で医療事務のクラーク兼算定として働いています。 教育制度や残業について疑問があります。クラークとしてのおおまかなことを1週間ほど教えた後は病棟に1人放置で、患者さんとの対応や、診断書などの受付の仕方、医師とのやりとりなど全部1人でやらされていました。また算定も何もわからないのに1人でやらされて後からあれが違う、これが足りないと注意されるやり方です。もちろんわからないことは聞いたら教えてもらえますがそれだけです。 また残業も先輩方は月の残業時間100時間を超えており、基本毎日残業です。 まだ社会に出たばかりでわからないのですが世の中にはこんな会社ばかりですか? 転職しようと思っても世の中こんな会社ばかりなのかと思ったら絶望感しかないです。ちなみに基本給が6万です。 ご回答頂けますと幸いです。 甘えかもしれないというのはわかっているのでお叱りの言葉は控えていただきたいです。よろしくお願いします。
75閲覧
「医療機関等向け 労働基準法のポイント」で検索し 厚労省のパンフをご覧ください 医師は、一般の労働制で例えると企画型裁量労働制や高プロに近いですが 医師以外は看護士であっても、労働基準法が適用されます 違法状態の医療機関が多いのも確かですが 現在は昔と違い、労基署では医療機関であっても監督指導の対象となり クリニック等に監督指導が入るケースが増えています 医師は労働時間制ではないので、無理な指示も多いとは思いますが 医師は、高額な報酬が約束された上での契約なので 労働時間制の一般の労働者とは立場が違いますね 医療機関だから、聖職だからみたいな勘違いが起こりますが 医療機関なのに過労死したでは、取り返しがつきません 今は、過労死ゼロを目指し国も待遇改善に力を入れています 2024年からは、医師についても残業制限の猶予が撤廃されますし (一般の制限とは番います) 医療従事者についても一般の制限が適用されますから 特例条項を締結し、急患などが運びこまれた等、臨時的な場合は 限度は月100時間、複数月平均80時間で6か月以内 年720時間が限度となり 普段から繁忙な場合には、この特例条項も適用されないので 医療事務やクラークの場合は、一般的な残業の制限である 月45時間・年360時間が適用されると思われます (違反する場合、残業禁止の指導が行われるので運営が困難になります) ですから、あと少し頑張れば労働環境も改善されると思われますよ
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る